さがみはら緑区版
掲載号:2012年8月30日号
相模原の夏の風物詩となっている「相模原納涼花火大会」が25日、水郷田名(中央区)の相模川高田橋付近で行われた。昨年は震災の影響で中止となったため、2年ぶりの開催。当日、会場は39万人もの観客でにぎわいを見せた。
「スターマイン」や「空中ナイアガラ」など、約8000発の花火が打ち上げられるたびに、観客は空を見上げて歓声をあげていた。
さがみはら緑区版のローカルニュース最新6件
「自己肯定感」を育む幼児教育2月15日号 |
「個性」こそ、幼稚園の魅力2月15日号 |
「楽しさ」重視で繋がる親子2月15日号 |
貴重な震災体験を海外に2月15日号 |
ライアンら5選手退団2月15日号 |
児童の絵工事現場に2月15日号 |