さがみはら緑区版
掲載号:2018年4月5日号
一般社団法人倫理研究所家庭倫理の会相模原市(安部ムツ子会長)は4月15日(日)、あじさい会館ホール(富士見6の1の20)で講演会を開催する。時間は午前10時から11時30分まで。
当日は同研究所の小林宜子さんが講師となり、「ともに生きる」をテーマに講演。同時代に生きる人々に限らず、先人や祖先をはじめとする見えない存在から自然に至るまで「ともに生きる」という意識を深めるべき対象について、その大切さを意識し、家庭や個人の立場から体現する方法などを考えていく。
参加費は1000円。託児有り(要予約)。詳細・問い合わせは事務局の小菅さん$090・2248・0974へ。
当日は同研究所の小林宜子さんが講師となり、「ともに生きる」をテーマに講演。同時代に生きる人々に限らず、先人や祖先をはじめとする見えない存在から自然に至るまで「ともに生きる」という意識を深めるべき対象について、その大切さを意識し、家庭や個人の立場から体現する方法などを考えていく。
参加費は1000円。託児有り(要予約)。詳細・問い合わせは事務局の小菅さん$090・2248・0974へ。
さがみはら緑区版のローカルニュース最新6件
市、魅力PRへ冊子創刊4月19日号 |
人材確保へ 介護職PR4月19日号 |
「人間賛歌」の記録映画祭4月19日号 |
衛生士会と連携を確認4月19日号 |
ダンス、音楽を楽しむ4月19日号 |
田植え〜収穫体験4月19日号 |