神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

参加募集 ”宇宙が視点”から未来を語り合う しろやま宇宙対話を開催(年4回)

教育

公開:2018年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
様々な工作体験も予定される
様々な工作体験も予定される

 「しろやま宇宙対話」が、7月から来年2月にかけて行われる。主催はNPО城山めいぷる、協力に城山公民館。7月から親子向けに開催される毎年人気の「相模原『宇宙の学校』inしろやま」を、大人向けにした新しい事業だ。相模原市地域活性化事業交付金の対象にもなっている。

 宇宙から地球をみるという視点から現在・未来のことを話し合う「しろやま宇宙対話」。宇宙にちなんだ話、現在から未来に向けたトピックスを題材とした対話(ダイアローグ)、少し懐かしい手作りの工作を行う予定。社会・SNSやICTが急速に発展する現代において、時間的にも、空間的にも大きなスケールで考える。

宇宙科学研究所を見学

 第1回は7月27日(金)、28日(土)(どちらかを選択)、宇宙科学研究所(中央区由野台3の1の1)の一般公開を見学に行く。第2回は10月28日(日)、午後2時から4時30分まで城山公民館で、お話「日本の宇宙開発」、対話「なぜ宇宙開発か?」、考える工作「長く飛ぶ紙飛行機」、第3回は12月23日(日)、午後2時から4時30分まで城山公民館で、お話「身近な宇宙」、対話「AI社会に向けて」、工作「ハンダ付け体験」、第4回は2月11日(月)、午後1時30分から4時30分までもみじホール城山で、お話「宇宙の誕生から…何がわからないのか」、対話「宇宙旅行ができたら」、工作「ロケットを作る」を行う予定となっている。

定員は先着順の25人

 参加費は保険代、資料代、工作器材費用を含めて年3000円。募集は中学生以上の相模原近隣の在住、在勤、在学者で、先着順の25人。参加希望者はEメールかFAXで、氏名、年齢、住所、連絡先(【FAX】、【電話】)、宇宙科学研究所見学の希望日を記入の上、申込みを。

 申込、詳細は、NPО城山めいぷる、【FAX】042・782・1051、【メール】info@maple-s.org、【電話】042・782・0303(火〜金の午前9時〜午後3時)。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

看護師さんになっちゃった?

童謡・唱歌を歌おう

童謡・唱歌を歌おう

4月27日 杜のホールはしもと

4月18日

相模原を唐辛子のまちに

相模原を唐辛子のまちに

激辛ブームを裏で支える 竹内僚さん

4月18日

五月人形がずらり

五月人形がずらり

田名民家資料館で展示

4月18日

野菜苗・花苗を育ててみよう

野菜栽培を体験

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook