神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原市 SDGs推進へ 研修強化 職員啓発で、普及後押し

文化

公開:2019年9月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
カードゲームでSDGsを学ぶ市職員
カードゲームでSDGsを学ぶ市職員

 SDGs(エスディジーズ)(国連で採択された持続可能な開発目標)の推進に向け、相模原市の関連事業が加速している。補正予算にも事業経費を初めて盛り込み、8月には市職員のSDGsに対する知識向上を目的に、外部講師を招いたワークショップ形式(体験型)の職員研修を初開催。市では今後も研修による職員啓発を全市的な普及の一歩に据える構えだ。

 相模原市は昨年1月の日本経済新聞によるSDGs先進度調査で、全国6位となり、首都圏では1位に。これを契機に市のSDGsに対する機運が一気に高まり、4月には、市長選での公約にSDGs推進を掲げていた本村賢太郎氏が新市長に就任。9月補正予算案に初めてSDGsに特化した予算を盛り込むなど、市のSDGs推進事業が盛り上がりを見せている。

 8月に行われた職員研修はSDGsへの理解を深めるとともに、市民への効果的な普及手法を検討することを目的に開催された。研修は本格的な推進には職員全員の理解が不可欠とする考えのもと、全職員を対象に参加を受付。部署や役職が異なる職員32人が参加し、循環型社会を疑似体験できる「うんこ先生と学ぶSDGs入門」というカードゲームゲームを通して理解を深めるワークショップ形式で行われた。

 ゲーム後、参加者からは、「SDGsの理念を楽しく学べるとても有意義なワークショップだった」、「今後、市民や子どもたちへのSDGsの普及に活用していきたい」といった声が聞かれた。

 主催した市企画政策課は、体験することによる理解の浸透に手応えを感じており、今後も対象者を入れ替えながら継続的に研修を実施する予定。研修を重ねながら、職員全員の意識啓発に努めたい考えだ。さらに、今回使用したカードゲームを市内の小中学校でも実施していきたい考えで、市民レベルでのSDGsの普及促進につなげていく。

 同課は「調査では6位と高評価だったが、実際にはまだまだ市全体の理解が十分でないと感じている。市民フォーラムの開催や祭りへのブース出展など様々な啓発活動に努め、まずはSDGsを知ってもらうことから始めたい」と話している。

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

政令市で「標準化」遅れ

自治体基幹業務システム

政令市で「標準化」遅れ

相模原市「間に合わずか」

4月4日

イノベ創出、連携に期待

JR東海

イノベ創出、連携に期待

橋本駅南口に拠点開所

4月4日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook