神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2021年11月11日 エリアトップへ

相模原総合高校 統合前に「さよなら壁画」 2023年度の再編 機に

教育

公開:2021年11月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
完成した校舎壁画(一部)と手掛けた生徒たち
完成した校舎壁画(一部)と手掛けた生徒たち

 大島にある相模原総合高校(小松巌校長)で10月21日、生徒たちが校舎に描いたオリジナル壁画が公開された。この日は文化祭当日。同校は2023年度から城山高校と再編統合し、城山高校の校舎を使用することが決まっているため、統合を前に「自分たちが通っていた証を残したい」という思いで製作された。

 同校の文化祭では例年、旗など取り外しのできる校舎装飾を製作してきたが、今年は再来年度の再編統合を視野に、「校舎にずっと残る装飾を作れないか」と検討していた。そうした中、今年3月、美術部が校内階段踊り場にオリジナル壁画を製作。それを見た生徒会の生徒が「同じように校舎全体に絵を描きたい」と提案し、6月からオリジナルデザインの検討や製作準備を始めた。

 キャンバスは、校舎沿いに設けられた花壇「緑のプラザ」の壁面と、職員用玄関・生徒用昇降口付近にある柱12本。塗料は社会貢献活動を行う大手塗料メーカー「日本ペイント株式会社」から無償提供を受けている。

 作業はクラスごとに時間を分担し、極力密を避けながら実施。コロナ下で分散登校となり放課後に思うように活動できない期間もあったが、今秋無事に完成した。

 メインとなる緑のプラザ部分のテーマは「虹の壁」。生徒会や美術部の生徒たちが主に塗装を担当し、見た人の気持ちが少しでも明るくなるよう、できるだけ晴れやかな色調を意識した。各クラスが1本ずつ塗装を担当した柱は、それぞれ雪だるまや花火など「日本の四季」をイメージした作品に仕立てた。

証としての"手形"

 壁画を製作するにあたり生徒会が一番重視したのが「在校生全員での作品作り」。現2年生が卒業する2022年度3月をもって再編統合するためすでに1年生はいないが、「現校舎での楽しかった学校生活を記憶と形に残したい」と約500人の生徒と教員たちが一人ひとり壁画内に手形を残すことにした。

一般来場はなくても

 10月21日の文化祭当日は、コロナ対策のため在校生と保護者のみが来校して開催された。一般の来場者は入れなかったが、保護者が壁画を写真に収めようと撮影して回る姿が散見され、生徒たちも達成感に包まれていたという。再編統合まであと約1年半。生徒会を担当する前原彩教諭は「校舎の外壁に描いたことで、また保護者や地域の方に見ていただける機会もある」と話した上で、「学校全体で一つの作品を作り上げる、という大きな目的があったおかげで文化祭も盛り上がった。コロナの影響でなかなか思うような学校生活を送れていないが、この学校の生徒として楽しんで日々の生活を送ってほしい」と在校生にエールを送った。

壁画内に自分の手形を残す在校生
壁画内に自分の手形を残す在校生

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

村芝居 5年ぶり上演へ

三ケ木青年会

村芝居 5年ぶり上演へ

大正時代からの伝統行事

4月25日

今年も群泳200匹

佐野川こいのぼり

今年も群泳200匹

4月28日から8日間

4月25日

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook