相模原市みんなのSDGs推進課は、SDGsの啓発用グッズとしてエコバッグを作製した。
エコバッグの絵は、SDGs啓発イベントなどを協働で実施した障害者施設「8-18」(大山町)に通う土橋美穂さん=今号、人物風土記で紹介=がデザイン。4月に行われたノジマステラ神奈川相模原のホーム戦の試合前に配布された。土橋さんは「私の絵が描かれていて嬉しい」と話した。エコバッグは5月14日(土)・15日(日)にアリオ橋本で行われる「みんなでチャレンジ!わくわくスポーツフェア2022」で配布される予定。
相模原市から大切なおしらせ市民税非課税世帯等に臨時特別給付金を支給しています https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/fukushi/1024533.html |
<PR>
さがみはら緑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|