神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

消防局救急出場 過去最多を記録 1日で173件

社会

公開:2022年8月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
救急隊の出場は年間でも最多を更新する勢い(写真:相模原市消防局提供)
救急隊の出場は年間でも最多を更新する勢い(写真:相模原市消防局提供)

 相模原市消防局は7月18日の救急出場件数が173件で、1日の出場件数としては1963年の統計開始以来最多を記録したと発表した=7月31日起稿。

 これまでの最多は2018年7月23日の172件で、この日は相模原市中央区で最高気温38・0度を記録する猛暑日だった。

 消防局警防部救急課によると、173件の内訳は急病が120件、一般負傷が21件、交通事故が8件、労働災害が4件、運動競技が2件、転院搬送などのその他が18件だった。このうち熱中症が2件、コロナが疑いを含め31件だった。同課の野口深雪課長によると「この日は極端に気温が高い訳ではなかった(最高気温32・2度)が、満遍なく救急要請が多かった」と話す。

正しく「予防」コロナ・熱中症

 今後、増加が懸念されるのが、熱中症と新型コロナの「第7波」。

 今年は6月末からの猛暑の影響で、6月の熱中症と思われる救急搬送者数が88人と昨年同時期(29人)に比べ3倍以上に増加。上半期の救急出場件数が19540件に達している。

 7月に入ってからは暑さに加え、新型コロナの「第7波」の影響で感染者の搬送件数が急増。7月1週目(4〜10日)が20件だった搬送者数は2週目(11〜17日)には3倍増(60件)となった。野口課長によると「不測の事態に備える予備の救急隊まで出動する状態」で、2019年の年間の過去最多出場件数(3万7509件)を更新する勢いとなっている。

 野口課長は「コロナ感染者が増加しており、暑くても屋外でマスクを外したくないという人も多いかと思うが、気温や湿度が高い中でのマスク着用は熱中症のリスクが高くなる恐れがあるので、十分な距離が確保できる場合などは熱中症のリスクを考慮してマスクを外して欲しい。一方で感染症の予防のためには冷房時でも換気は必要。ただ家の中での熱中症も多いため、エアコンなどの冷房機器を適宜使用して熱中症を予防して欲しい」と呼びかけている。

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

政令市で「標準化」遅れ

自治体基幹業務システム

政令市で「標準化」遅れ

相模原市「間に合わずか」

4月4日

イノベ創出、連携に期待

JR東海

イノベ創出、連携に期待

橋本駅南口に拠点開所

4月4日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook