神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

地元で昇進落語会 市内出身 鈴々舎美馬さん

文化

公開:2024年1月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
高座に上がる美馬さん=鈴々舎美馬二ツ目昇進落語会実行委員会提供
高座に上がる美馬さん=鈴々舎美馬二ツ目昇進落語会実行委員会提供

 相模原市出身の落語家、鈴々舎 美馬(れいれいしゃ みーま)(本名/小林千華)さん=人物風土記で紹介=が昨年11月に二ツ目に昇進し、1月13日(土)に相模女子大学グリーンホール大ホールで「鈴々舎美馬二ツ目昇進落語会」を開催する。

 美馬さんは、2018年に鈴々舎馬風さんに入門し、19年に前座に就任。4年の歳月を経て一人前として認められる「二ツ目」に昇進し、落語家として走り出した。

 「二ツ目に昇進することで、自分で何でもできるようになったワクワク感がある一方、これからが勝負だと思っている。相模原の皆さまに落語を知って、興味をもってもらうきっかけになればうれしい 」と美馬さん。当日は、美馬さんの師匠であり落語協会最高顧問の馬風さんらも出演する。

 開演午後7時半(開場30分前)、終演9時予定。全席指定で2500円、当日は2800円。チケットはチケットMove、チケットぴあ、ローソンチケットで販売中。問い合わせは同ホール【電話】042・749・2200。

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

相模原市、ポイント還元キャンペーンを早期終了

相模原市、ポイント還元キャンペーンを早期終了

7月18日(金)午後11時59分まで

7月15日

女性が活躍する社会へ

相模原市

女性が活躍する社会へ

機運醸成へ市長が宣言

7月15日

夏祭りで多世代交流

夏祭りで多世代交流

相模湖みどりの丘

7月12日

参加企業・団体を募集

参加企業・団体を募集

SDGsアワード

7月10日

ロボットフレンドリーを体感

ロボットフレンドリーを体感

実証実験へ向け 協議会が戸田建設を視察

7月10日

フリマ出店募集

相模福祉村

フリマ出店募集

26日、下溝

7月10日

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook