神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2024年12月12日 エリアトップへ

プロが点検法を指南 自動車整備相模原支部が教室

社会

公開:2024年12月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
熱心に耳を傾ける参加者
熱心に耳を傾ける参加者

 自動車の知識を楽しく学んで快適なカーライフに役立ててもらおうと、神奈川県自動車整備相模原支部はこのほど、「マイカー点検教室」を南区内の相模自動車整備協業組合で開催した。市民らが参加し、整備のプロから点検のポイントを学んだ。

 教室ではまず、同支部に所属する整備士らが座学で点検の必要性やポイントを解説した。その後、会場を工場に移すと、実際に参加者のマイカーなどを使ってタイヤの空気圧やエンジンオイルの量などのチェック方法を実技を交えて教えた。三菱自動車の協力で運転支援機能が備わった車両を運転する企画もあり、自動車技術の進歩を体験した。

 教室を終え、岸野富士雄支部長は「毎回、参加者の皆さんは安全への意識も高く、熱心に聞いてくださっている。車が進化しても点検の基本は同じ。ただ車の異変を感じたら、プロがいる整備工場をご利用ください」と話した。

各自のマイカーで実技も
各自のマイカーで実技も

【物価高騰支援給付金】手続きは5月16日まで

給付金の受取には支給要件確認書の返送が必要です。対象の方は期限までに手続きをお願いいたします。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026642/1030750/index.html

<PR>

さがみはら緑区版のローカルニュース最新6

2選手と監督が銀メダル

卓球クラブ相模原ジュニア

2選手と監督が銀メダル

ホープス大会に県代表で出場

4月26日

介護施設へ買い物に

相模湖地区

介護施設へ買い物に

湖カフェで衣類の移動販売

4月25日

アートを身近に

エフエムさがみ

アートを身近に

4月から新番組

4月24日

疲労回復・健康増進に

疲労回復・健康増進に

藤野やまなみ温泉

4月24日

横浜で「きものフェス」

横浜で「きものフェス」

5月4〜6日 シルクセンター

4月24日

川柳募集

川柳募集

4月24日

あっとほーむデスク

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook