子育て世帯臨時給付金
対象外世帯へ独自給付 社会
市、養育者変更に対応
国が実施している18歳以下の子どもを養育する世帯に向けた臨時特別給付金について、所得制限によって支給対象外になった世帯のうち、昨年9月から1月までの間に養育者...(続きを読む)
2月3日号
子育て世帯臨時給付金
市、養育者変更に対応
国が実施している18歳以下の子どもを養育する世帯に向けた臨時特別給付金について、所得制限によって支給対象外になった世帯のうち、昨年9月から1月までの間に養育者...(続きを読む)
2月3日号
小児がん撲滅めざす団体
準備段階から寄付を継続
中央区を拠点に小児がん患者を支える活動を行っているボランティア団体「トルコキキョウの会」は、昨年11月に横浜市金沢区に開所した、病気で療養生活を送る子どもやそ...(続きを読む)
2月3日号
2月11日杜のホールで
バザーやフリーマーケットを楽しむ「第18回サーラまつり」が2月11日(金・祝)、杜のホールはしもと8階多目的室で開かれる。主催は男女共同参画さがみはら(NPO...(続きを読む)
2月3日号
津久井JC
2月20日 中野中でミュージアム
津久井JC(山崎勇貴理事長)は2月20日(日)の午後0時30分から4時、中野中学校で、『つくい防災ミュージアム!〜学んで、感じてGoTo防災体験〜』を開催する...(続きを読む)
2月3日号
相原高校
畜産物通し地域と交流
県内でも珍しい畜産科学科のある相原高校(橋本台/平塚専一校長)の敷地内の直売所で1月20日、鶏卵「相こっこ卵」の販売会が行われた。これは同科の生徒たちが校内で...(続きを読む)
1月27日号
二本松商店街でイベント
相原二本松商店街(秋本博寿会長)は2月1日(火)から14日(月)まで、「マツボースタンプチョコっとプレゼント」キャンペーンを行う。...(続きを読む)
1月27日号
SDGsパートナー3者
市まち・みどり公社から
相模原事務用品協同組合と菊屋浦上商事、松尾商行は20日、同じさがみはらSDGsパートナーである公益財団法人相模原市まち・みどり公社へ災害発生時に活用できる防災...(続きを読む)
1月27日号
川柳コン 入賞者決定
相模原市立男女共同参画推進センター(ソレイユさがみ)で1月11日、日常生活で感じる男女の差異を詠んだ「男女共同参画川柳コンテスト」の結果が発表された。...(続きを読む)
1月27日号
ラグビーリーグワンD2
HC「皆の力で昇格めざす」
新リーグのジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン2に所属する三菱重工相模原ダイナボアーズは22日、ホーム・相模原ギオンスタジアムでマツダスカイアクティブズ広...(続きを読む)
1月27日号
二本松八幡宮でだんご焼き
二本松八幡宮総代役員21人(八木孝雄総代長)は9日、だんご焼き(どんど焼き)を行った。 この行事は、同宮の氏子に津久井湖の底に沈んだ「...(続きを読む)
1月27日号
3月25日まで 公文書館
市立公文書館第20回企画展「社寺書類と神社合祀―相模原町の旧町村文書から―〜”マンガで見るさがみはらのむかし話”〜」が3月25日(金)まで、市立公文書館(城山...(続きを読む)
1月27日号
県発表 過去5年で最低
今年の春のスギ花粉飛散量について神奈川県はこのほど予測を発表し、例年に比べてやや少ないとの見解を示した。 春のスギ花粉飛散量を予測する...(続きを読む)
1月27日号
串川小で 安全利用を啓発
相模原市をホームタウンとして活動する自転車ロードレースチーム「Team UKYO SAGAMIHARA」(チーム右京)らによる自転車交通安全教室が昨年12月1...(続きを読む)
1月27日号
北里アクアリウムラボ
開設10周年記念の特別展
北里大学相模原キャンパス(南区北里)にある海洋生命科学部のミニ水族館「北里アクアリウムラボ」で今月から、開設10周年を記念した特別展「水族館で水族館展」を開催...(続きを読む)
1月20日号
国内の急増状況受け
国内の各米軍基地内でコロナの新規感染者が急増している状況が報じられているのを受け、本村賢太郎相模原市長は1月7日、南関東防衛局と在日米陸軍に対し、感染対策につ...(続きを読む)
1月20日号
23日 環境情報センター
動かなくなってしまったおもちゃを無料で看てくれる「おもちゃの病院」が1月23日(日)、環境情報センター(中央区)で開院する。同センターと「相模原おもちゃドクタ...(続きを読む)
1月20日号
コロナワクチン
市内9カ所で土・日実施
65歳以上の高齢者を対象とした医療機関での個別接種の予約受付が1月22日(土)から開始されるのに伴い、市は市内9カ所の会場でインターネット予約の支援を実施する...(続きを読む)
1月20日号
市消防団北方面隊
城山・橋本・大沢地域を管轄する市消防団北方面隊(原正弘隊長)は1月9日、地域への新年のあいさつや火災予防の呼びかけと併せ、団員募集の広報活動を実施した。...(続きを読む)
1月20日号
2022年5月5日号
2021年4月29日号
2022年5月5日号