SC、群馬戦は引き分け スポーツ
安藤が同点ゴール決める
サッカーJ2・SC相模原は7日、アウェイでザスパクサツ群馬と対戦し、1対1で引き分けた。 順位が近いチームとあり、J2残留を狙う両チー...(続きを読む)
11月11日号
安藤が同点ゴール決める
サッカーJ2・SC相模原は7日、アウェイでザスパクサツ群馬と対戦し、1対1で引き分けた。 順位が近いチームとあり、J2残留を狙う両チー...(続きを読む)
11月11日号
伝え続けた報道人に迫る
ベトナム戦争末期の1972年、相模原・横浜を舞台に、戦地に運ばれる米軍戦車を市民が100日にわたって阻止した事件「戦車闘争」を題材にしたドキュメンタリー映画の...(続きを読む)
11月11日号
ドリームマッチ2021
SC選抜U-15を完封
地元サッカークラブ・SC相模原は10月24日、相模原ギオンスタジアムで「さがみはらドリームマッチ2021」を行った。当日のリーグ公式戦の前座として行われたもの...(続きを読む)
11月11日号
中央区出身のプロボクサー
4回TKOで決定戦制す
中央区出身・在住でボクシング日本ミニマム級1位の石澤開選手(24)=M.Tジム=が10月8日、東京・後楽園ホールで「最強挑戦者決定戦」に臨み、同級2位の春口直...(続きを読む)
11月4日号
北相・内郷中の国語授業
北相中学校1年生(23人)と内郷中学校1年生(17人)が10月22日、Web会議システムを使って、協働で国語の学習を行った。 これは、...(続きを読む)
11月4日号
web上でも展開
障害者支援センター松が丘園・多機能型事業所は10月22日、縁日イベントを開催した。 障害者が地域の中で活動し生活することを目的として支...(続きを読む)
11月4日号
津久井ヶ丘幼稚園
園児ら楽しくペイント
津久井ヶ丘幼稚園(井村勉園長/長竹)で10月20日、園児たちが園庭にある「消火栓ホース格納箱」にさがみんのイラスト塗装を施した。...(続きを読む)
11月4日号
湘南小学校
絶滅危惧種 授業で手入れ
湘南小学校(小倉/中里浩二校長)の3・4年生が10月29日、総合学習で育てた絶滅危惧植物「カワラノギク」のお花見会を行った。...(続きを読む)
11月4日号
青根酒米作りの会
青根の水田で稲刈り
青根酒米作りの会(石井好一会長)は10月24日、青根地区の水田で、酒作り用に栽培した山田錦の稲刈りを実施した。 当日は30人余りが作業...(続きを読む)
11月4日号
ウェブサイト、交流事業で
SDGsの普及啓発を図る市民団体「さがまちSDGsファウンデーション」と「さがみはらソーシャルデザイン研究所」は10月25日、市内でSDGsに取り組...(続きを読む)
11月4日号
28日まで 吉野宿ふじや
「吉野宿ふじや」活性化事業である「いまきみち・西村繁男、にしむらあつこ」絵本原画展が11月28日(日)まで吉野宿ふじや(吉野214)で開催されている...(続きを読む)
11月4日号
サッカーJ2
ユーリが決勝弾
SC相模原は10月30日、アウェイで第36節ギラヴァンツ北九州と対戦し、2対1で勝利した。 前半序盤からSCはMF松...(続きを読む)
11月4日号
相模原市高齢協
きょうから「介護ウィーク」
一般社団法人相模原市高齢者福祉施設協議会は11月4日(木)から11日(木)までの期間、「介護ウィーク」と題した地域貢献イベントを開催する。参加するの...(続きを読む)
11月4日号
市内保険会社が取り組み
第一生命保険の橋本第一営業オフィスは10月25日、「ピンクリボンウォーキング」と題して、乳がんの啓発活動を行った。...(続きを読む)
11月4日号
冷凍パンの自販機も
10月は国が定める「食品ロス削減月間」。相模原に本社を構える夢造りパン工房が母体となり昨年設立された、フードエコスタイル社は「食品ロス0」達成に取り組んでいる...(続きを読む)
10月28日号
フードトラック6台集結
下九沢団地内の子ども広場(中央区下九沢727の3)で10月31日(日)、「秋まつりテイクアウト大作戦」が開催される。相模原フードトラック協会主催、下九沢団地自...(続きを読む)
10月28日号
相原在住の清水さん
相原在住で日本花菖蒲協会会長の清水弘さん=人物風土記で紹介=は、「現代花菖蒲図鑑-古花から最新花まで-」=写真=を淡交社から出版している。...(続きを読む)
10月28日号
サッカーJ2
終了間際に追いつかれる
SC相模原は10月24日、ホーム相模原ギオンスタジアムで第35節ツエーゲン金沢と対戦し、1対1で引き分けた。 2週連続のホーム戦で勝利...(続きを読む)
10月28日号
さがみはらフェスタ
tvkと連携 11月20日に
相模原の一大イベントとして毎年秋に行われている潤水都市さがみはらフェスタは、今年はテレビ神奈川(tvk)と連携し「潤水都市さがみはらフェスタ with tvk...(続きを読む)
10月28日号
赤十字病院がライトアップ
相模原赤十字病院は、コロナ禍を乗り越えるための知恵とエールを贈るイベント「ブルーサークルイルミネーション・ブルーライトアップ〜自分のために…大切な人のために…...(続きを読む)
10月28日号
相原地区清水邸
サガミジョウロウホトトギス
神奈川県丹沢地域にだけ生息するという珍しい花「サガミジョウロウホトトギス」が、相原にある清水弘さん(68)の自宅庭で開花した。 この花...(続きを読む)
10月21日号
2022年5月5日号
2021年4月29日号
2022年5月5日号