期待膨らむ 相模原ワイン 社会
収穫直前 本村市長が視察
ブドウの栽培から醸造までを全て相模原で行う「純相模原産ワイン」の生産をめざしている「ケントクエステートワイナリー」(森山謙徳代表)で醸造用ブドウの今...(続きを読む)
9月9日号
収穫直前 本村市長が視察
ブドウの栽培から醸造までを全て相模原で行う「純相模原産ワイン」の生産をめざしている「ケントクエステートワイナリー」(森山謙徳代表)で醸造用ブドウの今...(続きを読む)
9月9日号
10日、市役所が緑色に
WHO(世界保健機関)が定める「世界自殺予防デー」に当たる9月10日(金)、相模原市は市役所本庁舎をグリーンにライトアップする自殺対策の普及啓発事業を初めて実...(続きを読む)
9月9日号
市内小学校前11カ所へ
市は、市内小学校の正門付近のガードパイプや巻き込み防止用ポールなどに市マスコットキャラクター「さがみん」を活用した反射シールを貼り付ける事業を8月か...(続きを読む)
9月9日号
原宿南の高齢者アパート
11月1日にオープンする「見守り付き高齢者アパート」の名称が「エクシオ城山」に決定した。本紙7月15日号で公募したもので、複数の候補の中から一番賛同が多かった...(続きを読む)
9月9日号
自民党相模原
ラポール千寿閣から配信
相模原市議会の会派「自由民主党相模原市議団」が8月12日、「議会改革」をテーマに市民説明会を開催した。 これまでも同会派は、地域に出向...(続きを読む)
9月2日号
2021年上半期
市は先月、今年上半期の市内の火災と救急件数を発表した。火災は前年比3件増の72件。救急出場件数は同577件増の1万6668件だった。...(続きを読む)
9月2日号
10月7日 オンライン講座
自閉症スペクトラム障害の基礎知識を学ぶオンライン講座が10月7日(木)の午前10時から正午まで行われる。市立療育センター陽光園の特別講座。...(続きを読む)
9月2日号
ソレイユさがみで川柳募集
家庭や職場で、「男だから」「女だから」という決めつけを感じたことはありませんか--? 相模原市立男女共同参画推進センター(ソレイユさが...(続きを読む)
9月2日号
緑区企業「安心のために」
感染症対策として(株)LOOP(向原)が8月、光触媒による抗ウイルス・抗菌コーティングを相模原市役所と中央・南・緑区役所に無償施工した。...(続きを読む)
9月2日号
妊婦への優先接種も開始
ワクチンの集団接種について市は、小田急ホテルセンチュリー相模大野(南区)内に大規模接種会場を追加で設置すると発表した。市内に大規模接種会場が置かれるのはグッデ...(続きを読む)
9月2日号
コロナワクチン
11月末までの完了めざす
市は11月末までにワクチンを希望する市民への接種を完了させるため、大規模な集団接種会場をグッディプレイス相模原(中央区)の3階に9月4日(土)から設置する。...(続きを読む)
8月26日号
子どもの人権110番
法務省による、いじめや児童虐待に関する電話相談「子どもの人権110番」が、8月27日(金)から9月2日(木)の間、全国一斉強化週間として相談時間や曜日を延長し...(続きを読む)
8月26日号
橋本七夕まつり
実行委 中止の代わりに
毎年8月に行われ、市の夏の4大祭りの一つである「橋本七夕まつり」。昨年に続き、今年も新型コロナウイルスの影響で中止になってしまったが、同実行委員会では「家で...(続きを読む)
8月26日号
インスタグラムで投稿を
温暖化対策に効果のある「賢い選択」(COOクールL CHOICE(チョイス))の普及促進を目的に市は、10月12日(火)までInstagramフォト投稿キ...(続きを読む)
8月26日号
新型コロナ感染拡大で
中央区水郷田名の夏の風物詩として、例年8月第4週に相模川高田橋上流で開催されている相模原納涼花火大会(同実行委員会主催)は、新型コロナ感染拡大防止のため、昨年...(続きを読む)
8月26日号
不動産協会さがみ支部
トータルハウジング久野(中央区水郷田名)代表取締役社長の久野新一氏(58)が、公益社団法人全日本不動産協会さがみ支部の支部長に6月17日付で就任した。...(続きを読む)
8月26日号
SC相模原
9月4日、ジェフ千葉戦
サッカーJ2・SC相模原は9月4日(土)、ホーム相模原ギオンスタジアムでジェフユナイテッド千葉と対戦する(午後6時キックオフ)。 当日...(続きを読む)
8月26日号
ソレイユさがみが募集
ソレイユさがみでは、9月1日(水)から10月15日(金)まで、家庭や職場で感じる男女の差異などを、男女共同参画の視点で詠んだ川柳を募集する。相模原市在住、在勤...(続きを読む)
8月26日号
子育てしやすい街を目指して
vol.8 「親子サロン」の再開を
育児の相談、どこで誰にしていますか? 悩みを抱えたときは、誰かに相談すると気持ちが楽になります。「今聞いて欲しい」という切実なものもあ...(続きを読む)
8月26日号
毎週水曜に受け付け
新型コロナワクチン接種について市は、40歳以上の予約の受け付けを18日から開始した。 対象年齢40歳以上の予約受け付け日は8月25日(...(続きを読む)
8月19日号
市は10日より、タッチパネル操作で寄附の申込ができる自動販売機型の「ふるさと納税受付端末」を、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストのプレジャーステーション売店...(続きを読む)
8月19日号
角田選手 応援パネル第2弾
相模原市は7月28日、二本松出身であるF1レーサー・角田裕毅選手(21)の応援パネルを二本松小学校のフェンスに掲出した。...(続きを読む)
8月12日号
2022年5月12日号
2022年5月5日号