神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2011年3月10日 エリアトップへ

「鯨人(くじらびと)」(集英社新書)を上梓した写真家 石川 梵(ぼん)さん 中町在住 50歳

公開:2011年3月10日

  • LINE
  • hatena

祈り・コアを撮り続ける

 ○…「祈りを通して世界の人々を知る」。写真家として根底に流れるテーマだ。カメラを始めたころ、『メメント・モリ』『印度放浪』など多数の著書を持つ藤原新也氏の本に刺激を受け、カメラ片手にインドを旅した。だが「圧倒」された。その後も当時のソ連が侵攻したアフガニスタン取材でも「圧倒」される。どちらも生死が隣にあり、そして人々が信仰を重んじ暮らしていた。帰国後、「日本のことを知らなすぎる」と感じ、日本古来の宗教・神道に興味を持つ。

 ○…大分県生まれ。16歳の時、プロ棋士を目指し、関根茂九段(当時八段)を師事し東京で修行する。ある時、「世界を見たい」と感じた。「将棋盤しか見てなかったからかな」。それなら「カメラマンが打ってつけ」とカメラ専門学校へ。24歳の時、海外での経験をもとに伊勢神宮をテーマにした写真集「伊勢神宮遷宮とその秘儀」を10年かけて取材した。そのうち2年間は毎日写真を撮った。自身のルーツを見つめ直しテーマが確立した作品となった。

 ○…「表象ではなく、コアな部分を撮りたい」。儀式そのものだけでなく、その雰囲気=気を大事にする。インドネシア・レンバタ島ラマレラ村の鯨猟を取材し始めたのは31歳から。4年後にやっと猟をする瞬間をカメラに収めることに成功する。しかし帰国後も納得できなかった。「あるもの」を撮り直すためもう一度現地へ。成功するまでさらに3年かかった。そして13年後の昨年、再び現地へ行き今回の執筆となった。約20年の月日が流れた。

 ○…辺境地で大自然と共に生きる人々を取り続け、帰国すると最初にするのが愛犬へのあいさつ。ドックスポーツが趣味。奥さんに助手をしてもらい裸族を一緒に取材したことも。「価値観が共有できた」という。現在は、同時進行で様ざまな対象を追っている。地球のダイナミズムを空撮する企画もその一つ。「凄いと感じなければ作品は撮れない」
 

町田版の人物風土記最新6

石井 康一郎さん

沖縄に伝わる演舞であるエイサーが披露される催しの実行委員長を務める

石井 康一郎さん

旭町在住 51歳

4月25日

川崎 哲哉さん

相原地区の一押しスポットを紹介するかるたの製作に取り組んだ

川崎 哲哉さん

相原町在住 61歳

4月18日

渋谷 りゅうきさん

町田市防災アンバサダーに就任したユーチューバーのメンバーである

渋谷 りゅうきさん

町田市在住 40歳

4月11日

hirocoさん(本名:関口裕子)

鶴川で朗読と歌唱のコンサートを今週末行う

hirocoさん(本名:関口裕子)

山崎町在住

4月4日

飯間 圭吾さん

町田市内の経営者らと今夏、地元産ビールの醸造所を兼ねた店舗を開く

飯間 圭吾さん

原町田在住 39歳

3月28日

綾野 光紘さん

近隣団体と組んだ盛り上げが評価された山崎団地名店会の会長を務める

綾野 光紘さん

下小山田町在住 41歳

3月21日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook