店主が知識活かし講座 23・24日「マチミロ」開催
町田駅周辺の活性化に取り組む「町田市中心市街地活性化協議会ワーキンググループ」が23日(土)・24日(日)、「マチミロ」を開催する。
これは、商店主やスタッフが講師となり、専門的な知識や技術を教えながら店のファン獲得を目指す「まちゼミ」をアレンジした中心市街地の活性化イベントで、原町田・森野・中町の商店や事業所など26団体が参加。業種は居酒屋、イタリアン、茶舗、クリーニング、楽器、スポーツ、金融など様ざま。店舗詳細はフェイスブック(マチミロで検索)や当日街頭で配布するパンフレットに記載されている。
「なんでもある・ほかにはない・まちだのマチ・もっとミロ」がコンセプトで、普段は聞けない商店の裏舞台のエピソードや暮らしに活かせるちょっとしたコツ、店主の人柄などを気軽な体験講座形式で参加者に伝える。「町田を中心地から盛り上げたい」と同グループ代表の鈴木創さん。
会場は参加各店舗と小田牛町田駅東口カリヨン広場(23日のみ)、町田新産業創造センター、ぽっぽ町田催事スペース(24日のみ)の特設会場。
(問)町田商工会議所【電話】042・724・6614
|
|
|
|
|
東京都町田市倫理法人会モーニングセミナーは毎週木曜朝6時半~8時、ホテルラポール千寿閣で開催中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
新しいレパートリーもあり、お楽しみに7月26日号 |
カブトムシと遊んだよ7月26日号 |
作品をギャラリーに7月26日号 |
水ジャーナリストが講演7月26日号 |
平和への願い込め7月26日号 |
立ち直る、地域の支えで7月26日号 |