神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2015年4月2日 エリアトップへ

4月28日に和光大学ポプリホール鶴川で監督した作品「八月のかりゆし」を上映する 高橋 巖さん 和光大学表現学部准教授 52歳

公開:2015年4月2日

  • LINE
  • hatena

知らない何かを経験する

 ○…小さい頃の映画の思い出は夏休みに観た「怪獣映画」。バスに揺られて行くだけでも「冒険心」が駆り立てられ、上映を告げるブザーの音にワクワクした。ただ、「自分で撮ろう」なんて夢にも思っていなかった。「きっかけは覚えてないんですよ」。高校2年生のころ、家に合った8ミリビデオカメラで、何気なく撮影し始めた。仲間たちが徐々に集まってきて、CMやドラマのワンシーンを撮影して楽しんだ。「面白くてしょうがなかった」と振り返る。それでも、映画の道に進むとは考えていなかった。

 ○…大学受験を失敗したことで、映像の専門学校に進む。「あの時、大学に進んでいたら、映像サークルで楽しんだだけで、今の自分はいないだろうな」と笑う。技術を本格的に学び、仲間や同年代の映画監督の新しい表現技法に刺激を受けることで、ドンドン映像の世界に足を踏み入れていった。卒業後、2年間の補助教員を経て、映画の世界に入る。

 ○…初めて携わった作品は、実相寺昭雄監督の「帝都物語」。助監督として演出など手がけた。スケールや求められる仕事内容に「プロの世界は違う」と感じた。それと「学園祭のようなノリだな」とも思った。その後、実相寺監督の会社に入社し、テレビドラマなどを手掛け始めた。

 ○…「映画を作っていると多くの人が集まってくるんだよね」。監督として仕事をするようになり、『人』とのつながりを改めて感じた。「自分のしたいことを伝える能力、相手の力を引き出す能力…」。人と人が刺激し合って新たな一面を発見する。映画の魅力は「知らない世界を旅すること」。2時間の旅の中で何かを経験する。観客ばかりでなく、作り手も『何かを経験』する。撮っていて、「俺ってこんなこと考えていたのか」と思う時があるという。現在は2008年から准教授として学生に刺激を与え、学生から刺激を受ける。「学生はいきなり変化する」。これも知らない世界だった。

町田版の人物風土記最新6

川崎 哲哉さん

相原地区の一押しスポットを紹介するかるたの製作に取り組んだ

川崎 哲哉さん

相原町在住 61歳

4月18日

渋谷 りゅうきさん

町田市防災アンバサダーに就任したユーチューバーのメンバーである

渋谷 りゅうきさん

町田市在住 40歳

4月11日

hirocoさん(本名:関口裕子)

鶴川で朗読と歌唱のコンサートを今週末行う

hirocoさん(本名:関口裕子)

山崎町在住

4月4日

飯間 圭吾さん

町田市内の経営者らと今夏、地元産ビールの醸造所を兼ねた店舗を開く

飯間 圭吾さん

原町田在住 39歳

3月28日

綾野 光紘さん

近隣団体と組んだ盛り上げが評価された山崎団地名店会の会長を務める

綾野 光紘さん

下小山田町在住 41歳

3月21日

木目田 英男さん

町田市議会の第40代議長に就いた

木目田 英男さん

成瀬が丘在住 49歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook