神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2017年11月2日 エリアトップへ

小学校で井戸作り 相原小学校

教育

公開:2017年11月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
「子どもたちの喜ぶ姿を想像して井戸を作りました」と小林校長=右
「子どもたちの喜ぶ姿を想像して井戸を作りました」と小林校長=右

 小学校に”おいしい水”が出現―町田市立相原小学校(小林憲市校長)の正門側の校庭の片隅に井戸が完成した。小林校長の提案を受けて用務主事の若狭さんがオリジナルの道具で作業を進め、23日かけて9mほど掘って地下の水脈にヒットした。水量は毎分20リットルとすごい勢いで水が上がる。

 井戸作りのきっかけが災害時に水を確保する必要を感じたこと。「6年前、相原の地に来て自然豊かな地域であることを実感したが、非常時を考えたときに手軽に水が手に入るかが気になった」と小林校長。そこから近隣の地形や地域の井戸の歴史を調べた。すると、昭和29年に上下水道が完成する前には学校内にも井戸が2カ所あったことがわかったという。

 先月20日には保健所の38項目に渡る水質検査を受けて、ここの井戸水が無害であるという結果も出た。また町田市の災害時協力井戸としても認定された。ひんやりと冷たい水は「軟水で料理やコーヒーを入れるにも合います。おいしいですよ」と若狭さん。

 現在は水量を調整しているが、それでも1カ月でプールがいっぱいになるほどの量が出る=写真下。井戸水が注ぎ込まれる池にはクレソンが浮かび、アブラハヤや水カマキリなどが泳ぎ、子どもたちも大喜びだ。ホタルの幼虫のエサとして知られるカワニナも生息し、来年にはここでホタルが見られることを期待する。

町田版のローカルニュース最新6

大輪の花、見頃に

町田ぼたん園

大輪の花、見頃に

5月6日まで有料開園

4月24日

色覚の多様性 絵本で学ぶ 

色覚の多様性 絵本で学ぶ 

町田の作家がイラスト

4月24日

「ながら防犯」動画を公開

「オペラの魅力 知る機会に」

「オペラの魅力 知る機会に」

森澤かおりさんインタビュー

4月18日

金井で花祭り

金井で花祭り

名物の足湯に人

4月18日

介護の入門的研修

介護の入門的研修

町田で始める介護のしごと

4月18日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook