神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年6月20日 エリアトップへ

電気自動車レースに全力 和光中・技術部 「今年は金賞」

社会

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
今年の大会に向け意気込む部員ら=上写真=左は過去のレースの様子
今年の大会に向け意気込む部員ら=上写真=左は過去のレースの様子

 手づくりの電気自動車に青春をかける中学生もいる。和光中学校(真光寺町)の技術部だ。自作電気自動車の速さを競う中高生が出場する大会「エコ1チャレンジカップ」で1位にあたる金賞を数回受賞し、昨年は銀賞。強豪チームとして名をはせている。

ノウハウ蓄積

 高校生にも負けない走りをみせることができる理由の1つが「ノウハウ」の蓄積。2012年から出場する「エコチャレ」に対しては先輩が取り組んできた知識、技術の蓄積がより速いマシンの改良につながっている。

 また、練習環境の充実も大きい。学校近くの施設などの協力を得てレースをイメージした実践練習を積むことができている点が定評のあるコーナーリング技術の高さを生んでいる。

 同校の副校長で技術部顧問の亀山俊平さんは「みんな楽しく取り組んでいる。OBが指導に来てくれているのもうれしい」とほほ笑む。

今年は8月24日

 今年の大会「エコ1チャレンジカップ」は8月24日(土)、多摩市の東急自動車学校を会場に開かれる。

 周回の特設コースで競い、同部副部長の吉澤奏さんは「今回は金賞を目指したい。仲間と電気自動車づくりにあたる毎日は楽しい」と笑顔。指導に訪れたOBの佐藤大志さんは「ここで車づくりに興味をもち、大学で専門知識を学ぶようになった。得た知識は後輩たちに伝えている。今年もがんばってもらいたい」とエールを送っている。

町田版のローカルニュース最新6

「日本の版画」展

「日本の版画」展

20日から 原町田で

3月20日

W杯最終予選へ

ゼルビア2選手

W杯最終予選へ

きょう20日 埼玉で代表戦

3月20日

同郷コンサート開催

大好評 第5段

同郷コンサート開催

兵庫県西宮市編

3月20日

オペラ界の貴公子半年ぶりに登場

宮原唯奈&金山京介デュオコンサート

オペラ界の貴公子半年ぶりに登場

3月20日

とれたて野菜の直販開催

とれたて野菜の直販開催

きょう 大谷里山農園で

3月20日

女性の健康に関心広げて

女性の健康に関心広げて

町田市役所でパネル展示

3月20日

あっとほーむデスク

  • 3月20日0:00更新

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook