神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2024年8月8日 エリアトップへ

相原発「7人の侍」活躍中 男性コーラスグループ 地域盛り上げ

文化

公開:2024年8月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
個性的な衣装を身にまとい、力強いコーラスと観客を引きつけるパフォーマンスを披露しているサムライのメンバー
個性的な衣装を身にまとい、力強いコーラスと観客を引きつけるパフォーマンスを披露しているサムライのメンバー

 力強い歌声とインパクトあるパフォーマンスで観客を魅了する男性コーラスグループが相原地区を拠点に活動している。同地区周辺に住む中高年7人で構成されるザ・コーラスマン「サムライ」=外面に関連記事=だ。同じ地区にある「オペラスタジオ」の「オペラ季節館」を運営する演出家の伊勢谷宣仁さんが主宰するグループで、相原地区で行われる祭りなどのイベントに登場。盛り上げ役を務めている。

 一方で、各地の舞台に立つこともあり、昨年は銀座で歌声を披露したという。メンバーの一人、小関重太郎さんは「40代後半の私が最年少。70代の先輩たちとの舞台は輝ける時間となっている。もう生きがいです」と笑顔をみせる。

 2006年に発足したサムライは、伊勢谷さんが地域貢献の一環として立ち上げ、音楽未経験者中心に歴代構成。メンバーの入れ替えがあるなか、近年は7人に固定されてきたという。小関さんは「メンバーは随時募集中。一緒に歌いましょう」と話している。

 サムライの練習会は毎週木曜日にオペラ季節館で開催中。グループに関心のある人はメンバーの平井さん【携帯電話】090・3450・1953まで。来年1月には相模原市・橋本のホールで、二宮金次郎の半生をオペラ化した作品の「コーラスヴァージョン」を披露する予定という。

町田版のローカルニュース最新6

土とふれあい、収穫喜ぶ

土とふれあい、収穫喜ぶ

開進幼稚園で芋掘り

7月9日

「宝」目指しバリアフリー学ぶ

「宝」目指しバリアフリー学ぶ

8月10日 市役所で催し

7月3日

献血キャンペーン

7月12日 原町田の2カ所で

献血キャンペーン

7月3日

日本の心を歌う「夏」

人気テノール・榛葉樹人

日本の心を歌う「夏」

7月3日

水遊び広場オープン

さがみ湖MORI MORI

水遊び広場オープン

スプラッシュイベントも充実

7月3日

「パリ発」シャンソン堪能する

「パリ発」シャンソン堪能する

7月24日 森野で

7月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook