鶴川ショートムービーコンテスト
コロナ禍の制作活動を応援 文化
密避けて新スタイルで
「鶴川ショートムービーコンテスト2020〜Against Corona企画応援プロジェクト」の授賞式が11月23日、和光大学ポプリホール鶴川で行われた(同実行...(続きを読む)
12月3日号
鶴川ショートムービーコンテスト
密避けて新スタイルで
「鶴川ショートムービーコンテスト2020〜Against Corona企画応援プロジェクト」の授賞式が11月23日、和光大学ポプリホール鶴川で行われた(同実行...(続きを読む)
12月3日号
2021年1月末まで
鶴川駅前やすらぎ公園
小田急線鶴川駅北口そばにある鶴川駅前やすらぎ公園で11月24日、クリスマスイルミネーションが点灯した。 クリスマスイルミネ...(続きを読む)
12月3日号
コロナ禍で保護犬急増
コロナ禍で外出を控え家にいる時間が増えていることから、市内でもペットの需要が増えているという。その一方で、家庭の経済状況の悪化を受け、飼育できなくなりペットを...(続きを読む)
12月3日号
11月28日 ひなた村でコンサート
日本を代表するジャズピアニストの山下洋輔さんをはじめ国内外の数多くのミュージシャンと演奏経験をもつ市内在住の新倉壮朗(たけお)さん(34)が11月28日(土)...(続きを読む)
11月26日号
東京2020
東京都内全62区市町村を巡回中の東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレーのトーチが11月16・17日の2日間、野津田町にある町田薬師池公園四季彩の杜...(続きを読む)
11月26日号
不動産×エンターテイナー
小田急線鶴川駅の線路沿いの駐車場に置かれたトゥクトゥク。「ここはタイ?いやベトナム?」青いボディが印象的なこの車の持ち主は…。 探し当...(続きを読む)
11月26日号
町田商議所副会頭の細野さん
町田商工会議所副会頭の細野泰司さん(72)の「旭日双光章受賞を祝う会」が11月22日、経済界や行政、関連団体など関係者らが参集して市内のホテルで行われた。...(続きを読む)
11月26日号
清住の杜の入居者ら
下小山田町の閑静な住宅街にあるサ高住「清住の杜」で11月16日、地元産の食材がふんだんに使われた秋の味覚御膳がふるまわれた。 入居者に...(続きを読む)
11月26日号
市内在住 広川さんに聞く
育てやすさや見た目のかわいらしさから癒しの魚として幅広い層に人気のメダカ。ブームが続く中、現在もっとも熱いのが品種をかけあわせてつくる改良メダカの世界だという...(続きを読む)
11月26日号
3社が合同で市と協定結ぶ
町田市はこのほど健康づくりに向けた包括的連携に関する協定を3社と締結した。 新たに締結した先は株式会社伊藤園、住友生命保険相互会社、明...(続きを読む)
11月26日号
教会堂を舞台に
着物生地のタペストリー
南大谷小学校前にある町田福音キリスト教会(馬場一朗牧師)に12月の日曜日、フランス出身で日本在住のテキスタイル作家、林アメリーさん(87)のキルト作...(続きを読む)
11月26日号
まちカフェ!10days
オンラインと市内分散開催の10日間
第14回町田市市民協働フェスティバル「『まちカフェ!』10days」が12月4日(金)〜13日(日)に開かれる。テーマは「今こそ見せよう町田の底力〜未来へつな...(続きを読む)
11月26日号
町田市文化協会
(一社)町田市文化協会(高野宗佳会長)は11月9日に「コロナに負けるな」のキャッチフレーズで「落語文化に親しむ会」を開催した。これは同協会が主催する市民文化祭...(続きを読む)
11月19日号
学生発案で市民も参加
ランタンの暖かい光、スモークと超高輝度サーチライトによる幻想的な光の2種の「光のトンネル」が11月14・15日の夜に芹ヶ谷公園(原町田)に出現した。...(続きを読む)
11月19日号
秋の叙勲
政府は11月3日付で秋の叙勲の受章者を発表した。町田市内からは合計12人が選ばれた。市内の受章者は以下の通り(敬称略・順不同)。 【叙...(続きを読む)
11月19日号
11月23日(月・祝)まで
芹ヶ谷公園内にある市立国際版画美術館では11月23日(月・祝)まで「西洋の木版画 500年の物語」を開催中。 ヨーロ...(続きを読む)
11月19日号
おはなし会が中止になって
子どもたちに本を親しんでもらいたいと、地域の各図書館で開かれていた「おはなし会」。 このコロナ禍で開催の目途が立たず、各図書館では少し...(続きを読む)
11月12日号
今年新設の航空・マネジメント学群
桜美林大学が2020年4月に新たに開設した航空・マネジメント学群の新入生歓迎イベントが10月30日、同学群のキャンパスとなっている多摩アカデミーヒルズ(多摩市...(続きを読む)
11月12日号
12月5日 町田市民フォーラム
お笑いコンビ「マシンガンズ」で活動しながらゴミ収集会社に勤め、「ゴミ清掃芸人」として知られる滝沢修一さんが講師を務める講演会が12月5日(土)、町田市民フォー...(続きを読む)
11月12日号
長年の功績に栄誉
政府は11月3日付けで2020年秋の褒章受章者を発令、町田市内からは3人が選ばれた。 褒章とは社会における優れた行いや業績のある人に褒...(続きを読む)
11月12日号
首里城火災から1年
歴史上5度目となった2019年10月31日に起きた首里城の火災、焼失した城の再建を図るため「まちだ歌声の会」が12月1日(火)、市民フォーラム・ホールで映画上...(続きを読む)
11月12日号
2020年12月3日号
2021年2月25日号