神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2022年1月27日 エリアトップへ

第6波の影響は? 市内の各業界関係者らに聞く

経済

公開:2022年1月27日

  • X
  • LINE
  • hatena

 新型コロナウイルス感染症拡大に伴うまん延防止等重点措置が21日、16都県で適用された。第6波ともいわれる今回の感染拡大について、市内ではどのような影響が出ているのか。各業界関係者らに聞いてみた。※1月21日時点。

◇  ◇  ◇

 スポーツジムの関係者は「以前は影響が大きかったが、今回はほとんど出ていない」と話した。最初の緊急事態宣言が出た頃は高齢者を中心に利用者は激減したが、今回は感染者が増えても通い続けている人が多いという。「雰囲気が変わったのはワクチンが出回ってからですね」。とはいえ「まだこれから増えていくとしたら、どうなるかわからない」と不安をにじませた。

 公共交通機関の関係者は「以前の緊急事態宣言のときのような、明確な利用減少は感じていない」と話す。「仕事やその他で、移動する人は移動するし、乗り物を敬遠する人は敬遠するといった状態」と減少は限定的との考えだ。

 ある市議は「数年後、市民サービスが今の通り実施されているか。どこの自治体も不安なはず」と話す。経済活動が滞り消費が減ることは地元の中小企業の衰退につながり、税収減という形で現れる。施策については「まちの実態を知っている現場(地方の政治家)に任せる方が良いのでは」と提言する。

 レジャー施設関係者は「やはりファミリー層は敏感に反応しますね。まん防で急激に減りました」と話す。特に、郊外ほど感染に対する恐怖心が強く、系列の他県の店舗では影響も顕著だという。一方で、都心部の店舗では「平日の会社帰りの利用は減ったものの、土日はあまり落ち込んでいない」状況だという。背景には、仕事外で出歩くことを周囲には知られたくないという思いがあるようだ。

 病院関係者はスタッフが足りなくなることを心配する。「本人が陰性でも、家族が濃厚接触者になると、休まざるを得ない」。感染が広がると、実際の陽性者以上に影響が出るという。「とくにワクチンが接種できない小さいお子さんがいる家庭は心配」

八王子版のローカルニュース最新6

親子2代で日本代表に

フロアボール

親子2代で日本代表に

中村さん、5月にアジア予選へ

4月18日

愛称は「わくわく防犯パト」

愛称は「わくわく防犯パト」

上川町中部でPRデモ

4月18日

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

誉田屋源兵衛(こんだやげんべい)の帯展

19日から きものにしわ

4月18日

地元グルメを食べ歩け

地元グルメを食べ歩け

第1回 西八マルシェ

4月18日

みずき通りで催し

みずき通りで催し

4月21日 音楽ステージも

4月18日

ルール工夫しハンデ解決

放課後等デイサービス

ルール工夫しハンデ解決

市内初の合同運動会

4月18日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook