神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2021年4月29日 エリアトップへ

多摩市 「地域の声」から動植物把握 今月より 自然保全に活用

社会

公開:2021年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
「いきものログ」の画面を掲示する市職員
「いきものログ」の画面を掲示する市職員

 多摩市は今月から、市内動植物の生態に関する情報を市民より募る。口コミを集め、多摩の傾向を分析しながら、市内の自然保全につなげていきたい考えだ。

 気候変動に対応するため、昨年6月に発表した市の「気候非常事態宣言」の一環として取り組む。

 活用するのは、生き物の情報を投稿できるサイト「いきものログ」。環境省が運営するこのサイトへ、市内で見つけた鳥や魚、昆虫、植物の名前や発見した場所、日時などを市民に写真画像と共に投稿してもらい、多摩に住む動植物の生態把握につなげる。

 「いきものログ」に投稿されたデータは、専門家の意見などを参考にまとめ、季節ごとに「お便りレター」として市民に向け情報を発信していく予定という。

 担当する市環境部の佐藤彰洋課長は「集まった情報は、いずれ市の自然保全に関する計画に反映していきたいと考えている。市民が気軽に参加できる、ということが今回の取り組みのテーマ。操作しやすいサイト。情報を提供してもらいたい」と話す。

現状は

 市内に生息する動植物の生態は現在、どうなっているのか--。

 昨年、市民らで構成される「多摩市ツバメ調査団」が発表した2016・17年にかけて行われたツバメに関する調査報告によると、30年前と比べ数は変わらないものの、営巣の場所が商店街の一角などから、マンションやアパート、防犯カメラの上などに「移動」していることが示された。

 調査団のひとりは「人々が行き交い、自然が残っている多摩は、今でもツバメにとって住みやすい街と言えると思う」と話す一方で、「今後も現在の生態を守っていくには、自然環境について、行政や市民らが関心をもっていくことが大切と考える」と指摘している。

多摩版のトップニュース最新6

活動半世紀で記念大会

わかば卓球クラブ

活動半世紀で記念大会

16日に市総合体育館で

4月11日

市立小中 給食費無償化に

多摩市

市立小中 給食費無償化に

今年度から 都が半額補助

4月11日

「風化させない」続ける交流

桜ヶ丘商店会連合会

「風化させない」続ける交流

東日本 被災地の学生招く

3月28日

ゲームで避難意識向上へ

多摩市

ゲームで避難意識向上へ

市防災安全課職員が考案

3月28日

「闇バイト」中学生に注意促す

市教育委員会

「闇バイト」中学生に注意促す

防犯協会、中央署と連携

3月14日

50年節目に新キャラ誕生

多摩市社協

50年節目に新キャラ誕生

パル多摩で記念福祉大会

3月14日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook