大和ならではの小正月 繭玉団子飾りを展示
泉の森内にある大和市郷土民家園で繭(まゆ)玉団子飾りが展示されている。
これは石臼でひいた米の粉をカイコの繭の形にして、クヌギやナラの木の枝に刺して飾るというもの。養蚕の盛んだった大和市ではカイコの成長を願い、昔から飾られてきた。展示は22日(日)まで。時間は午前9時から午後16時半まで。
問い合わせは同園/【電話】046・260・5790へ。
|
|
困窮者の暮らし考える2月16日号 |
全国から「美」ずらり2月16日号 |
|
認知症でも「活躍できる街」に2月16日号 |