神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2016年2月12日 エリアトップへ

大和華道協会の会長として、3月にグリーンアップセンターで「いけばな展」を行う 大垣 鳳茱(ほうしゅ)さん 上和田在住 68歳

公開:2016年2月12日

  • LINE
  • hatena

感覚磨き、日々研鑽

 ○…市内在住の華道師範とその生徒たちで構成される「大和華道協会」。今年設立65年目を迎えるこの協会には、15流派・2百人ほどが所属している。3月には、地域文化振興のために23年間続けている「いけばな展」をグリーンアップセンターで開催、会員の作品が約10点ずつ3回に分けて並べられる。「展示会は多くの方に見ていただく場でありながら、自己表現の場でもあります。やりがいを感じますね」

 ○…大叔母に勧められ、高校1年生の時に華道を始めた。「花を活けていく時の作り上げていく過程がおもしろくて」と今まで続けてきた理由を話す。23歳で小原流の師範に師事し、協会に入会。小原流研究院の講師として全国を飛び回りながら、役員、副会長として運営に携わってきた。会長になり今年で7年目。「役員だからこそ会員の皆様のために動かなくてはならない」と心を配る。

 ○…出身は香川県高松市。3人姉弟の長女で、華道や茶道、習字、そろばん、塾など様々な習い事を経験してきた。中学時代には卓球部と美術部、高校生の時には理数系が得意だったため科学系の部活に所属。特に美術部では「ガラス絵やモザイクなど色々な体験ができた」と振り返る。高校を卒業すると、デザイナーの先生に勧められ洋裁の専門学校に進学。「パーツを組み合わせて一つのものに仕上げる過程が楽しかった。いけばなに通じるものがありますね」。学業のほか、文化祭プログラムのデザインを手掛けるなど、充実した学生生活を送った。卒業後23歳で結婚し、大和へ。

 ○…現在は夫と2人暮らし。「月に1度、2人の娘と孫3人が遊びに来る」と嬉しそうに話す。研究院講師時代の仲間との年に1度の旅行や読書も楽しみの一つ。大切にしている言葉は「誠実でありたい」。「信頼は一度なくしてしまったら大変。ごまかせば必ず露呈してしまうと思うので、真正直でありたいです」

大和版の人物風土記最新6

甲斐 茂男さん

小品盆栽愛好会の会長を務め、このほど「小品盆栽展」を開いた

甲斐 茂男さん

中央林間在住 82歳

4月19日

加藤 和也さん

4月1日付で大和市消防本部の消防長に着任した

加藤 和也さん

深見西在勤 59歳

4月12日

板庇(いたびさし) 一郎さん

昨年50周年を迎えた「宮下神輿会」の会長を務める

板庇(いたびさし) 一郎さん

深見在住 61歳

4月5日

下河辺 治美さん

「大和市肢体不自由児者父母の会」の会長を務める

下河辺 治美さん

福田在住 55歳

3月29日

明吉 美智子さん

「第19回大美展」を主催する大和美術協会で第5代会長を務める

明吉 美智子さん

上草柳在住 85歳

3月22日

清水 明義さん

一般財団法人東京マラソン財団主催のイベントでギネス記録を更新した

清水 明義さん

中央林間在住 69歳

3月15日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook