神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2017年6月9日 エリアトップへ

しらかしのいえボラ協議会 自然と共に20年 泉の森で活動、周年企画も

社会

公開:2017年6月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
「同級生」のしらかしのいえの前に立つ小島事務局長(左)と大濱会長
「同級生」のしらかしのいえの前に立つ小島事務局長(左)と大濱会長

 泉の森を拠点に活動している「しらかしのいえボランティア協議会」(大濱昭会長)は、1997年の結成から今年で20周年を迎えた。同協議会は、自然観察会の開催や、動植物の保全活動などを行っている。

 この協議会は、泉の森で開催される事業を市や(公財)スポーツ・よか・みどり財団と協働で運営するボランティア組織。自然に関連したイベントを市民らが主体になって行おうと、泉の森内の市自然観察センター「しらかしのいえ」のオープンと同年に発足した。

 現在のボランティア登録者数は約100人で平均年齢62歳。「泉の森観察会」などイベントの企画運営、下草刈りやシイタケ育成、自然護岸の管理、ホタルが再び生息できる環境を目指すものなど、5つの部会と3つのグループがある。

愛する自然守りたい

 「皆自然が大好きだから20年も活動が続いた。いつも新しい発見があり、最初はそこまで興味がなくても、どんどん夢中になる人が多い。私もその一人です」と話すのは、発足当初から参加する大濱昭会長。大濱会長はこの20年の環境の変化もその目で見てきた。木が育ち地面に光が届きにくくなり、外来種も増加するなど、ボランティアの限界を感じることもあるという。それでも行政では行き届かない地道で継続的な活動は、森の運営に欠かせない。

 会の悩みは、ボランティア数の減少だ。貴重な自然を守るための活動を支えるボランティアは随時募集している。応募は高校生以上。

周年企画メジロ押し

 同協議会では20周年記念企画として、イベント参加者全員にミニ図鑑(はがき)をプレゼントしている。11月には外来種の駆除を目的とした湿生池のかいぼり(水を抜き泥をさらうこと)を企画している。(問)【電話】046・264・6633

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版のトップニュース最新6

新規就農者を支援

大和市

新規就農者を支援

担い手不足・離農に対策

4月26日

5年ぶりパレード復活

大和市民まつり

5年ぶりパレード復活

総勢1700人が参加

4月26日

成年後見の窓口を新設

大和市社協

成年後見の窓口を新設

月2回、専門家も対応

4月19日

助成申請は226件

自転車用ヘルメット

助成申請は226件

努力義務化から1年

4月19日

全国俳句大会で最高位

下鶴間在住佐藤直哉さん

全国俳句大会で最高位

3万句超、2人の選者から

4月12日

部活動の地域移行を推進

大和市

部活動の地域移行を推進

日体大と連携協定

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook