神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2024年9月6日 エリアトップへ

台風10号 総雨量は「過去最大級」 人的・住居被害なし

社会

公開:2024年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
保健福祉センターに設置された避難場所=提供
保健福祉センターに設置された避難場所=提供

 日本列島各地に猛威をふるった台風10号は、大和市内にも記録的な大雨をもたらした。

 市危機管理課によると、8月29日正午〜9月1日の総雨量は355・5ミリにのぼった。市内で約700人が避難した2019年の台風19号の総雨量が306ミリだったことから、同課の担当者は「過去最大級と言えるのでは」と話す。

 1時間あたりの最大雨量は19年の台風19号は35ミリだったが、今回は同30日午前9〜10時に47・5ミリを記録した。

 最大瞬間風速は同31日午前5時1分に16・1メートルを記録。今回の台風による人的・住居被害はなかったものの、泉の森で約10mの倒木が1件確認された。

 市は気象庁の土砂災害警戒情報を受け、同30日午前6時50分に避難指示を発令。保健福祉センター(鶴間)と大和ゆとりの森仲良しプラザ(福田)に避難場所を設置。7世帯19人が避難した。

大和版のローカルニュース最新6

防災訓練で意識高めて

防災訓練で意識高めて

南林間南自治会

7月8日

無病息災を祈る

深見神社

無病息災を祈る

夏越の大祓

7月7日

法深寺で仏教フェス

法深寺で仏教フェス

コンサートも開催

7月5日

茶道で異文化交流

茶道で異文化交流

大和みどり会が企画

7月4日

ヤマユリが見ごろに

ヤマユリが見ごろに

中央林間「みどりの森」

7月4日

利用者1万5千人を突破

利用者1万5千人を突破

南林間地区たすけあいセンター

7月4日

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook