海老名市はこのほど、市内の子どもが参加して調査した市内の生きものリストなどをまとめた「えびな生きもの大調査2021」をまとめ、公表した。
昨年6月から8月末にかけて、市の呼びかけに応じた未就学児から中学生まで231人が同じ調査シートに基づいて市内を歩き、見つけた生きものや樹木、花などを絵や写真にまとめ市に提出。これを市がまとめた。
12ページの冊子には215種類の生きもの名のほか、特定外来生物のオオキンケイギクや緊急指定外来種のアメリカザリガニのほか、子どもたちが見つけた希少種も収録されている。
冊子は市のホームページに掲載されているほか、公共施設でも配架され、市内小学校の各クラスを通じて児童らに配布された。
|
|
綾瀬市からのお知らせ4回目新型コロナワクチン接種に関する大切なお知らせ https://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/menu000038200/hpg000038200.htm |
<PR>
海老名・座間・綾瀬版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
|
<PR>