神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

綾瀬の工場群、扉を開く 4地域で体験企画

社会

公開:2024年7月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
ロボットが動く様子を目の前で(以前の開催時)
ロボットが動く様子を目の前で(以前の開催時)

 綾瀬市の4つの工業地域による体験イベント「あやせ工場オープンファクトリー」が、8月から11月まで4回開催される。将来の担い手や地域、企業とのつながりを生むことを目標に、各社が準備を進めている。

 オープンファクトリーは2019年の綾瀬工業団地50周年の節目に始まり、今回で6回目。昨年は約60社が参加し、約4千人が訪れる賑わいとなった。「新たな企業も参加し見どころが多い。さらに良いものを目指すものづくり魂で、イベントも進化している」と実行委員会関係者は話す。

 8月3日(土)は綾瀬工業団地で開催、音楽イベントやミニ四駆のレースなども盛り込んでいる。暑さ対策でミスト装置を導入し、アンケート回答者にはアイスを配る。体験企画の詳細は「あやせ工場オープンファクトリー」公式ホームページで。予約が必要な体験もあり、申し込みは8月2日まで。

 9月7日(土)の上土棚・与蔵山下エリアの予約は8月1日から9月6日(予定)。10月5日(土)の早川・さがみ野・小園エリアの予約は9月2日から10月4日(予定)。11月2日(土)の吉岡地域の予約は、10月1日から11月1日(予定)。

▽体験イベントの一部…ショベルカーのペーパークラフト・製缶工場の見学・トラック部品の加工・板金のねじ切り加工体験、風鈴製作見学、オリジナルミニ黒板作り

(問)市工業振興企業誘致課【電話】0467・70・5661(開催当日や土日祝を除く)

至高の休日スタイル 

神奈川・東京の注文住宅専門会社「RayCraft (加藤工務店)」

https://kato-koumuten.com/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6

観光庁長官賞を受賞

座間市 成嶋ちえ子さん

観光庁長官賞を受賞

故郷の「翡翠(ひすい)」テーマに

3月21日

国指定100周年のご開帳

国指定100周年のご開帳

龍峰寺の千手観音像

3月21日

綾瀬高生がキャラ作成

寺尾天台自治会第四区

綾瀬高生がキャラ作成

地域の新たなシンボルに

3月14日

自動運転バスを実証実験

自動運転バスを実証実験

海老名駅〜市役所間で

3月14日

1学級から3人全国へ

座間市栗原中

1学級から3人全国へ

いずれも県選抜で

3月7日

混雑緩和 避難路にも

混雑緩和 避難路にも

上郷河原口線が完成

3月7日

緑のある暮らしをサポート

剪定・刈込・伐採など植木のお手入れ承ります!

https://ueki-ya.com/

海老名と綾瀬の家族葬専用式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」友引相談会開催中

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook