神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

海老名の生き物がかり㉙ ノボロギク

公開:2019年4月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

 このコーナーでは、海老名市を拠点に活動するサークル「野草観察の会」が、市内に咲く四季折々の植物を紹介します。

 花の少ない冬の時期でも公園の隅や道端、日当たりのよい土手などに黄色い花をつけた「ノボロギク」を見かけます。

 葉は野菜のシュンギクに似ていて、不規則に深裂し葉柄はなく茎を抱いています。この葉の様子がぼろ切れのように見えることからボロギクの名がつけられたようです。花は一年中咲いていて、キクの仲間ですが舌状花はなく、筒状花だけが多数集まって一つの花の形状を成しています。

 ヨーロッパ原産の一年生草本で日本には明治の初期に入ってきた帰化植物で今は世界中に見られる植物だそうです。湿り気のある畑地などが好きで、農家には雑草として嫌われています。種子はタンポポのように綿毛になって飛びます。
 

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のコラム最新6

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

海老名・座間・綾瀬版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook