混声ハーモニーを披露
シルバーコーラス・スマイル
6月15日
ホーム > 座間版 > ローカルニュース > 小泉茉莉亜(まりあ)さん(西中2)が入賞
掲載号:2011年5月13日号
”環境のためにひとりひとりができること”を作文やポスターで報告・表現する「地球にやさしい作文・活動報告コンテスト2010」(主催/読売新聞社、特別協賛/東急グループ、後援/文部科学省、環境省ほか)の結果発表が行われ、座間市立西中学校2年生(応募時1年)の小泉茉莉亜さんが入賞を果たした。市内からは唯一の受賞。
小泉さんは小中学生を対象にしたデザイン・マンガ・ポスター部門の中学生の部に「私たちは、この地球でしか生きられない。」を応募。同部門には全国から1150人の作品が集まるなか、20点が選ばれる奨励賞を受賞した。
調べ学習の授業で生物多様性について学んだことから「人間だけでは生きていけない。地球は微妙なバランスで成り立っていて、ひとつでも動物が欠けてしまうとくずれてしまう」という思いを作品に込めた。動物は写真を見ながら細部まで描き、文字の部分には歯ブラシを使って絵の具を霧状に散らした。
受賞を受け「うれしかった。この思いが広がっていけばいい」と話している。
全国の小中高生、一般を対象に毎年行われるコンテスト。作文・活動報告部門、デザイン・マンガ・ポスター部門があり、今年の応募総数は1万4600点にのぼった。内閣総理大臣賞、環境大臣賞などの賞がある。
2018年5月4日号
2019年2月15日号
2017年5月5日号
2019年4月19日号