市自連
組織改編後、初の総会 社会
渡辺会長「23年度を改革のスタートに」
市内195の自治会が加盟する「座間市自治会総連合会」(市自連/渡辺了会長)の平成23年度定期総会が5月21日に、ハーモニーホール座間で開かれた。今年...(続きを読む)
5月27日号
市自連
渡辺会長「23年度を改革のスタートに」
市内195の自治会が加盟する「座間市自治会総連合会」(市自連/渡辺了会長)の平成23年度定期総会が5月21日に、ハーモニーホール座間で開かれた。今年...(続きを読む)
5月27日号
入谷のCOFFEE(コーヒー) NOTE(ノート)
東日本大震災で被災した犬や猫などのペットを助けようと、「COFFEE NOTE」(大森博店主/座間市入谷5―1870―1)が4月下旬から、「Cats...(続きを読む)
5月27日号
パート勤務で家庭との両立も可能
現在ホームヘルパー2級資格は、就業率の高さで受講者が急増中。主な仕事内容は、身体介護(食事・着替え・入浴・排泄・通院等)のサポート、家事援助(食事の...(続きを読む)
5月27日号
花ボランティアが活動
東地区文化センターで活動するサークル「花ボランティア」(佐々木常子会長)が5月19日、同センターで緑のカーテン作りを行った。...(続きを読む)
5月27日号
あなたの新たなライフワークに
「教育に関心がある」「子育ての経験を活かせる仕事がしたい」…。くもんの先生の多くはこうした想いから教室を始めています。そのほとんどが家...(続きを読む)
5月27日号
読者限定先着30セット
工事費・旧便器処分費全て込みで9万8千円
水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、INAXの超節水トイレ「ECO5アメージュZ」と「シャワートイレ」のセットを『読者キャンペーン』とし...(続きを読む)
5月27日号
ひまわりキャンペーンがスタート
市の花であるひまわりを通じて市民が誇りを持てる街づくりをしようと、「咲かせよう!座間のひまわりキャンペーン」が5月から11月にかけて開催される。期間...(続きを読む)
5月27日号
黒岩知事インタビュー
エネルギー施策に強い意欲
就任1ヵ月を迎えた黒岩祐治神奈川県知事は本紙の単独インタビューに応じた。知事は、現在の心境や松沢前知事への評価、今後取り組むべき施策などについて、お...(続きを読む)
5月27日号
「ワークゆめひろば」で開所式
障害者の就労を支援する事業所「ワークゆめひろば」(入谷1─3075─1)の開所式が5月14日に行われた。運営は、市内で障害者の自立支援を行うNPO法...(続きを読む)
5月20日号
座間警察署の鈴木圭朗さんが釜石市で警備活動
座間警察署・地域課に所属する鈴木圭朗(けいた)さん(26歳)がこのほど、神奈川県警特別機動隊の一員として、東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県釜石...(続きを読む)
5月20日号
24・25日に作品展ケーキの人気投票も
(社)神奈川県洋菓子協会は5月24日(火)・25日(水)の2日間、横浜産業貿易センター1F(みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩3分)で作品展を開催す...(続きを読む)
5月20日号
座間の大凧
8万8000人が来場
座間市大凧保存会と座間市大凧まつり実行委員会による「復興祈願 座間の大凧」が5月4日と5日に相模川グラウンドで開かれ、市内外から約8万8000人が来...(続きを読む)
5月13日号
2020年1月1日号
2015年4月10日号