神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2011年9月16日 エリアトップへ

座間総合高校 復興願う物産展 青森の農家が文化祭に来校

公開:2011年9月16日

  • LINE
  • hatena
名産品を販売したスタッフたち
名産品を販売したスタッフたち

 9月10日と11日に座間総合高校で開かれた文化祭で、同校と交流のある青森県の農家や自治体職員が「がんばれ東北」と銘打った物産展を開いた。名産品の販売を通じ、東北の復興を祈願した。

 この日は、青森の三戸町、田子町、南部町から4人が来校。物産展では、南部で2日前に収穫されたばかりのりんご「つがる」、日本有数の生産量を誇る田子の生にんにくと、その加工品などが販売された。特に青森産のりんごジュースは午前中で完売するなど人気だった。

 南部でりんごの生産農家をんでいるという留目健樹さんは「震災の後に、安否を気遣って電話をしてくれた生徒がいました」と振り返り、「感謝の気持ち、そして自分たちが元気だということを伝えたくて物産展に参加しました」と話していた。

 同校は、前身とする栗原高校の頃から20年以上にわたり、青森との親交を育んできた。修学旅行で生徒は県内の農家に宿泊して農作業を体験し、地元の自然や文化に触れている。生徒と農家との結びつきは強く、卒業式に青森から訪れることもあるという。物産展も、交流の一環として12年ほど前から定期的に企画されている。
 

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク