伝統講和とぼた餅作り
栗原コミュニティセンターで「ぼた餅づくり」が3月10日(土)に行われる。午前9時30分から午後0時30分。
当日は、県ふるさとの生活技術指導士の曽根多鶴子さんを講師に迎え、地域に伝わる話を聞きながら、小豆からあんこ作りを体験。あんこやきなこ、ごまの3種類のぼた餅作りを行う。
対象は小学5年生以上で、先着24人。参加費は材料代の500円となる。エプロン、マスク、三角巾、布巾、筆記用具などを持参のこと。
希望者は3月2日(金)までに東地区文化センターへ直接または【電話】046・253・0781/【FAX】046・253・0789。
|
<PR>
アジサイ・ハナショウブ6月1日号 |
姉妹で柔道関東大会へ6月1日号 |
地域が抱える課題に対応6月1日号 |
地域の安全活動を称える6月1日号 |
消防団サポートへ団結6月1日号 |
3年ぶり優勝6月1日号 |
2018年6月1日号
2018年6月1日号
2018年6月1日号