神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2012年11月30日 エリアトップへ

交通安全劇場 終演へ 結成35年、来年6月にお別れ公演

教育

公開:2012年11月30日

  • LINE
  • hatena
市内の学校などで公演を行ってきたメンバー
市内の学校などで公演を行ってきたメンバー

 子どもの交通安全を願って1977年に結成され、これまでに820回の公演を行ってきた「交通安全劇場」(兼田智子代表)が、その歴史に幕を下ろすことになった。お別れ公演は来年6月。5人のメンバーは、子どもに交通安全や命の大切さを伝えようと、残りわずかな公演に全力で取り組んでいる。

 11月24日、ハーモニーホール座間で開かれた「市交通安全推進大会」に、同劇場が出演。メンバーの五十嵐愛子さんが脚本した劇「アンドロイド星人」を全員で演じた。歌やクイズを盛り込みながら交通ルールを伝える劇は、子どもに大人気。終演後は、会場から大きな拍手がおくられた。

 同劇場は、市婦人交通指導員8人によって結成された。「楽しみながら学べるように」と発案された交通安全劇は、県内でも珍しい啓発スタイルだった。その内容は、オリジナルの交通安全劇と人形劇の二本立て。両方合わせて50分におよぶが、「子どもが最後まで集中して見てくれる」(兼田さん)。初公演は1977年8月の相武台東小学校。それから小学校や保育園を中心に活動し、11万8千人を動員した。

 現在のメンバーは兼田さん、五十嵐さん、米本隆子さん、本多理恵さん、飯島千恵子さん。それぞれが演者であり、人形製作・会計・脚本・音楽・交渉・移動などの役割を担っている。兼田さんが「宝物」と表現するほど、仲間の絆が強いからこそ少人数ながら長年活動できた。

 解散を決めたのは昨年の春。同劇場には「家庭をおろそかにしない」というルールがあり、公演の回数や練習の量が限界を超えてしまったという。

 お別れ公演は来年6月1日にハーモニーホール座間で開催される予定。本多さんは「残りの劇を一生懸命やるだけです」と話し、兼田さんは「一つ一つを大切に演じます」と意気込んでいた。問い合わせは兼田さん【電話】046・252・1351。
 

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク