神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2013年3月29日 エリアトップへ

市自治会総連合会 加入促進に奮闘 転入者向けキャンペーンを展開

社会

公開:2013年3月29日

  • LINE
  • hatena
市役所の専用窓口で相談に応じる渡辺会長(左)
市役所の専用窓口で相談に応じる渡辺会長(左)

 市内の自治会加入率が低下していることを受け、市自治会総連合会(=市自連/渡辺了会長)は転入者に入会を呼びかけようと、3月25日から4月5日(金)まで市役所1階でキャンペーンを展開している。

 キャンペーン初日となった25日、渡辺会長など市自連役員が、戸籍住民課の近くに専用窓口を設けて相談にあたった。窓口を訪れた人に、自治会の役割や組織を説明し、地域の自治会との橋渡しを行う。「転入したタイミングで加入を呼びかけることが大事。時間が経つほど、入ってもらえる可能性が低くなります」と渡辺会長は話す。

 このキャンペーンは、4年前から始められた。例年1000人ほどの転入がある3月と4月に行うことで、加入促進を図る。昨年は、およそ50組が相談に訪れた。

現状と対策

 市の世帯数は約5万5300世帯。そのうち自治会に加入しているのは3万500世帯で、全体の55・1%にあたる。海老名市や綾瀬市と比べると20%ほど低い数字になる。10年前の加入率と比較しても約9%減っている。マンションやアパートが増えるなか、単身者の入会が伸び悩んでいるのが低下の一因だという。

 こうした現状を打開しようと、188の単位自治会をまとめる市自連でも対策に乗り出している。2011年には組織再編に着手し、呼び名がまとまっていなかった各自治会の連合組織を「地区自治会連合会(=地区自連)」に統一するなどした。また、行政と連携して総合案内書を製作するなど、広報にも力を入れる。

 市自連として動く一方で、渡辺会長が強調するのは「地域の特色を活かした魅力ある自治会づくり」。そのために、2012年度から単位自治会の実態調査を進めている。その情報を地区自連で共有し、活動の活発化を図るという。

 また、「防災、防犯、地域美化において自治会が担う役割は大きい。街づくりを支えていることを認識して欲しい」と未加入者への理解も呼びかけている。

 キャンペーンは、期間中の午前9時から午後4時まで開催される。30日(土)は午前で終了。問い合わせは市自連事務局(ふれあい会館2階)【電話】046・252・8751。
 

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク