神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2014年6月6日 エリアトップへ

きょうから一般質問 20人が登壇へ

文化

公開:2014年6月6日

  • LINE
  • hatena
議員が行政全般について質問する※写真は昨年
議員が行政全般について質問する※写真は昨年

 座間市議会(沖本浩二議長)できょう6月6日(金)から、議員による一般質問が始まる。質問は9日(月)と10日(火)にも行われる。

 一般質問は、議員が市執行部に対して、執行状況や将来の方針について説明を求めたり、問い質すもの。今議会では20人が登壇する。登壇者は以下の通り※敬称略・登壇順

▽池田徳晴/生活保護/道路通行安全対策/教育行政(学習状況・通学路の安全確保)/消防行政(消防行政全般・防火対策)

▽伊藤優太/SNSを活用したシティプロモーションの促進/公共施設への公衆無線LAN導入/ざまロケーションサービス/寡婦(夫)控除の未婚のひとり親世帯へのみなし適用

▽安海のぞみ/基地対策・平和行政/福祉行政/小田急相模原駅周辺再開発

▽沖永明久/市長の政治姿勢/座間市市民協働推進条例/介護・福祉施策/都市計画

▽上沢本尚/医療費の国庫負担減額調整

▽稲垣敏治/諸収入に対する延滞金の徴収/迷惑電話チェッカーの導入/緊急通報システムの改善/ミストシャワーの導入

▽吉田義人/国際交流事業/雨水災害対策

▽伊田雅彦/国内友好都市締結に向けて/熱中症・暑さ対策/座間市総合都市交通計画

▽竹田陽介/将来を見据えた「まちづくり」

▽中澤邦雄/市長の政治姿勢(厚木基地第4次爆音訴訟判決に即して)/教育委員会制度/全国学力テスト/郷土資料館の建設

▽守谷浩一/子ども・子育て支援新制度(保育の必要性の要件と運営基準・放課後児童クラブの基準・幼保連携型認定こども園・児童福祉法第24条第1項と市町村事業計画・制度に対する意見交換会と説明会・子どもの権利保障を最優先にするために

▽佐藤弥斗/自治会加入促進策・建設業における人材不足/少子化問題(少子化対策・人口減少社会に向けた公共施設のあり方)

▽松橋淳郎/かにが沢公園周辺道路の安全対策/児童ホームの待機児童の改善

▽加藤陽子/子ども・子育て新制度づくりはすべての子の支援に向けて/高齢者保健福祉計画・第6期介護保険事業計画への改定に当たり、座間市の高齢者福祉施策をどう描くのか/移動支援の充実

▽安田早苗/認知症対策(軽度認知障害・はいかいSOSネットワーク事業)/コミュニティバス事業

▽小野たづ子/高齢社会への対応/自治体経営・行政サービス

▽長谷川光/助け合い活動、ダイヤル911/少子化対策/道徳教育

▽荻原健司/市民との協働による地域活性化/産業の連携による地域活性化

▽芥川薫/未来(あす)へのまちづくり/須賀川市との国内友好交流都市/入谷地区の住居表示/防災・減災対策

▽星野久美子/窓口業務のあり方/防災行政

 質問は各日の午前9時から行われる。傍聴も可能。インターネット(市ホームページ内)でも中継される。問い合わせは議会事務局【電話】046・252・8872。

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク