神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2014年8月22日 エリアトップへ

さがみ野やすらぎ街づくり委員会 花のまちコンで躍進 倍率130倍の狭き門通過

社会

公開:2014年8月22日

  • LINE
  • hatena
今年6月の植栽活動では、南中学校の生徒と米海軍の軍人らが協力した
今年6月の植栽活動では、南中学校の生徒と米海軍の軍人らが協力した

 花や緑による優秀な取り組みを称える「第24回全国花のまちづくりコンクール」の団体部門で、さがみ野駅北口近くで植栽による地域活性化を推進する「さがみ野やすらぎ街づくり委員会」(関吉実冶会長)が一次審査を通過し、応募1825団体のうち14団体のみの現地審査に駒を進めた。現地審査は8月26日に行われる予定で、関吉会長は「万全のメンテナンスで審査を迎えたい」と意気込んでいる。

26日、専門家が現地審査へ

 「花のまちづくりコンクール推進協議会」が主催する同コンクールは1991年から開催されている。市町村・団体・個人・企業の4部門で、美しい街並みや風景、環境保全の取り組み、地域社会との連携などが審査され、大賞(大臣賞)や優秀賞(コンクール推進協議会長賞)が決まる。現地調査に基づいて9月5日に最終選考が行われ、同26日に結果が発表される。

植栽活動地域に拡大

 同委員会は、商店会「みどりとさくらの街さがみ野」内の環境美化組織で、2001年に発足した。「花いっぱいの街づくり」を掲げ、さがみ野駅北口から北に伸びる「市道13号線」や、同線と交差する「市道14号線」沿いで年間6千株の花苗を植栽している。

 同委員会の特徴的な手法が里親制度だ。地域住民が里親として花壇の手入れを担っているほか、企業もスポンサーとして資金を提供している。「植栽を始めた頃は人手も活動費も少なかった。花が好きな人に声をかけて、里親になってもらった」と関吉会長。今では12人・11企業・6団体が里親として名を連ねている。

 花植えボランティアの人数も拡がりを見せている。6月と11月の大規模植栽では、小・中学校、保育園、大学生、NPO法人などが参加。今年6月には厚木基地米海軍の軍人ら100人が助っ人として訪れた。多い時には200人超のボランティアが集まり、地域を巻き込んだ美化イベントに成長している。

 3年ほど前にコンクールに応募した時は、1次審査で落選。今回、狭き門を通過できたことについて関吉会長は「13年の成果が認められたようでうれしい」と喜ぶ。最近は花に水遣りをしていると通行人から「綺麗だね」と声を掛けられることが増え、取り組みに手ごたえを感じている。これまでの活動に華を添える大きなチャンスに、「ぜひ大賞を受賞できれば」と意気込んでいる。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク