神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2014年11月7日 エリアトップへ

11月16日の「はばたけ未来伝!」で講師を務める 古川 修さん 東中学校教諭 56歳

公開:2014年11月7日

  • LINE
  • hatena

独自の視点で、歴史紐解く

 ○…市の多彩な情報を紹介するインターネットサイト「0462.net」。同サイトの人気コーナー「まめこぞうの旅 座間の歴史探検」の執筆者として、座間にまつわる歴史や伝説を、分かりやすく伝えている。2002年から連載をスタートさせ、これまでにアップした本数は38話にも及ぶ。現在は、本業の忙しさから休止状態にあるが、100話分近いストックがあるそう。「過去の情報も更新しないといけない。新しいエピソードも含めて近いうちに再開しないと…」と照れたように笑う。

 ○…約30年にわたり、市立中学校で教鞭をとる。幼い頃から歴史が好きで、その魅力を生徒たちに分かりやすく伝えようと、20年ほど前から本格的に市内を調査するようになった。今でも休日には、デジカメを相棒に地域を練り歩く。担当科目が理科ということもあって、その切り口は独特。書物に書かれている内容に加え、現地に足を運ばないと伺い知れない、土地の形状や地質にも目を配り、歴史を紐解いていく。「定説にとらわれずに調査を進め、『こんな考え方も出来るのでは…』と発想することもあります」――。理科の教師ならではの視点で、事象を客観的に分析していく。

 ○…勤務する東中学校では、約30人が在籍する「ボランティア部」の顧問を務めている。部のスローガンは「地域のために出来る事を何でもやろう」。ゴミ拾いに始まり、花壇の手入れやイベントサポートなど活動は多岐にわたる。「生徒たちが安心して生活出来るのも、地域の皆様の協力あってこそ。その恩返しができれば」。スローガンと活動には、そんな想いが込められている。

 ○…世界史や日本史、歴史の階層は多々あれど、あくまで座間にこだわる。別々の調査が思わぬところで交差して、新事実が生まれるという。「10万年前から昭和まで」をモットーに、これからも座間の歴史と向き合っていく。

座間版の人物風土記最新6

笹岡 泉さん

フェイスブックページ「We Love Zama」のタウンリポーターを長年務める

笹岡 泉さん

緑ケ丘在住 70歳

1月31日

松田 恵三さん

28日(火)まで行われている第3回「座間市民写真展」の実行委員長を務める

松田 恵三さん

栗原中央在住 80歳

1月24日

永野 貴義さん

高座クリーンセンター環境プラザの施設長として施設の情報発信に力を入れる

永野 貴義さん

46歳

1月17日

増田 修孝(のぶたか)さん

1月1日付で(一社)座間青年会議所の理事長に就任した

増田 修孝(のぶたか)さん

栗原中央在住 38歳

1月10日

出口 有加さん

市内で出版社「犀(サイ)の工房」を営む

出口 有加さん

四ツ谷在住 38歳

1月1日

徳永 誠さん

座間市立市民交流プラザ「プラっとざま」の所長を務める

徳永 誠さん

座間市在勤 57歳

12月13日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク