賢い相続対策セミナー 好評につき第7回
「相続税のかかる人、かからない人」など
ヘーベルハウスの旭化成ホームズ(株)では「賢い相続対策セミナー」を、11月21日(金)に開催する。予約制につき、電話で申込みを。 来年...(続きを読む)
11月14日号
賢い相続対策セミナー 好評につき第7回
ヘーベルハウスの旭化成ホームズ(株)では「賢い相続対策セミナー」を、11月21日(金)に開催する。予約制につき、電話で申込みを。 来年...(続きを読む)
11月14日号
相武台前ちょい吞み
専用チケットではしご酒を楽しむイベント「ちょい吞みフェスティバル」が11月5日と6日、小田急線相武台前駅周辺で開かれた。同地区のちょい吞みは、座間市...(続きを読む)
11月14日号
防災講演会
「貴重な機会」に聴衆600人
東日本大震災で自衛隊統合任務部隊の指揮官を務めた君塚栄治氏と、東京大学地震研究所教授で地震予知センター長の平田直氏。災害救援と地震研究に関する2人のプロによる...(続きを読む)
11月14日号
Watari氏が登壇
座間市が11月19日(水)、自殺予防人権啓発講演会「うつからの回復〜うつ病 命を考える講演〜」をハーモニーホール座間小ホールで開催する。時間は午後2時から4時...(続きを読む)
11月14日号
第94回天皇杯
第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会決勝戦が12月13日(土)、46年ぶりに国立競技場を離れて日産スタジアム(横浜市港北区)で開催される。...(続きを読む)
11月14日号
アートコンテスト
奉仕団体が作品募る
女性や女児のための奉仕団体「国際ソロプチミスト座間」(青木宏子会長)が、「働く女性」をテーマにした、絵のコンテストへの応募を呼びかけている。締め切りは12月1...(続きを読む)
11月7日号
原付にもざまりん
座間市は11月1日に座間市のご当地ナンバープレートの図案5パターンを公開した。投票を今月21日(金)まで募り、選ばれた1案を正式に導入するという。...(続きを読む)
11月7日号
ゆるキャラグランプリ
20万pt得票で躍進
今年9月から行われていた全国1のゆるキャラを決める投票「ゆるキャラグランプリ」が11月3日に終了し、座間市のマスコットキャラクターざまりんが、昨年の2・3倍以...(続きを読む)
11月7日号
ざまりん
専用サイトで発売中
ざまりんの「LINEスタンプ」が、このほど「LINEクリエイターズマーケット」に登場した。「生みの親」である内山浩司さん(=緑ケ丘在住・写真)が手掛け、販売し...(続きを読む)
11月7日号
小中学生40人が挑戦
市観光協会(星野勝司会長)が11月1日、ハーモニーホール座間で「伝統芸能鑑賞の集い」を開催した。年一回、同時期に行われてきた催しだが、今年舞台でスポットライト...(続きを読む)
11月7日号
座間JC 16日にお披露目
太平洋戦争末期、現在のさがみ野駅近くにあった高座海軍工廠(こうしょう)で造られていた戦闘機「雷電」――。同機を通じ、子どもたちに座間の歴史を知ってもらい、将来...(続きを読む)
11月7日号
市と技能功労者等表彰式
市制施行記念日の11月3日、今年度の「座間市表彰式」と「座間市技能功労者等表彰式」がサニープレイス座間で開かれた。様々な分野で貢献、活躍したとして合わせて32...(続きを読む)
11月7日号
2015年4月10日号