神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2014年12月19日 エリアトップへ

座間市立小・中学校 インフルで閉鎖、相次ぐ 例年より1カ月早く流行

社会

公開:2014年12月19日

  • LINE
  • hatena

 例年1月から本格化するインフルエンザが、県内で早くも広がりを見せている。座間市でも12月に入り市立小・中学校8クラスで学級閉鎖が相次いだ。

12月に入り8クラス

 座間市を含んだ3市1町1村を管轄する厚木保健福祉事務所では、17の内科・小児科でインフルエンザの発生状況を調べている。同管内では、第48週(11月24日〜30日)に、定点あたりの報告数が2・35件となり、流行開始の目安となる1・0を超えた。翌49週(12月1日〜7日)には、定点報告数が4・59件まで増加した。2013年の同時期と比べると、3・5件ほど増えている。

 市内の小・中学校では、9月に相武台東小学校で、インフルエンザによる学級閉鎖が行われた。流行が始まった11月下旬以降は、今月15日の相模中学校に始まり、座間・旭・東原の3小学校で学級閉鎖の措置が相次いだ。例年、インフルエンザに伴う学級閉鎖は1月中旬から頻発するが、今シーズンは1カ月ほど早まっている。

予防、呼びかけ

 県の発生状況を取りまとめる神奈川県衛生研究所によると、県の患者報告数(2221人/第49週)のうち約80%を14歳以下が占めているという。「大人より免疫力が低く、学校や幼稚園など集団で生活することで感染が拡がりやすい」と同研究所は分析する。

 予防法としては、小まめな手洗いやうがい、マスク着用など。重症化や合併症を防ぐ手段としてワクチンがあるが、接種してから効果が得られるまで、2週間ほどかかるため、同研究所では早めの接種を呼びかけている。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク