神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2015年2月20日 エリアトップへ

「諦めない」17年、結実加藤春幸さん(栗原在住) 魂込めた蘭、世界一に

社会

公開:2015年2月20日

  • LINE
  • hatena
加藤さんが手塩にかけて育ててきた「スピリット オブ ザマ」
加藤さんが手塩にかけて育ててきた「スピリット オブ ザマ」

 23の国と地域から力作が集まった「世界らん展」で、(有)座間洋らんセンター(座間市栗原)の加藤春幸さん(35)が手掛けた「スピリット オブ ザマ」が、「世界一」と呼べる日本大賞を受賞した。「地元・座間の名前を冠した花を世界に発信したい」と、2004年から毎年出品して17年目。諦めずに挑戦し続けた日々が、ついに大輪の華を咲かせた。

「スピリット オブ ザマ」が受賞

 世界らん展は、読売新聞社やNHKで構成される実行委員会が主催。出展総数およそ3000種・10万株、審査申請総数が1232点と、世界最大の「蘭の祭典」だ。今年で25回を数え、今月13日から22日(日)まで、東京ドームで開かれている。13日、アメリカ蘭協会のフランク・スミス会長らによる審査が行われ、「日本大賞」などが選ばれた。

1722輪の大作

 「スピリット オブ ザマ」と名付けられた蘭は、主にパプアニューギニア原産のデンドロビューム属のスミリエ。珍しい品種で、加藤さんも3年前の同展で出会うまで、写真でしか見たことがなかったという。特徴の1つが、その色。「リップ」と言われる花弁の中心部はダークグリーンで、周囲の花びらはクリーム色。そこに、ピンク色のつぼみが合わさり、多彩な色彩を生み出している。18本の茎に1722輪の花が咲いており、スミス会長からは「株の大きさ、花の数と質、どれも大賞に相応しく素晴らしい」と称えられた。

 特に高く評価されたのが、上部から下部までの花が咲き揃っている点。熱帯気候の土地で生まれたスミリエは通常夏に咲き、冬に開花させるのは困難が伴う。加藤さんは数カ月前から「2月13日」の審査日を目指して、「秘密」という独自の開花調整を続けた。スミス会長の「本日の審査に、最高の状態で出品されたことは出品者の情熱と努力を感じます」という選評に、「理解してくれて嬉しい」と顔をほころばせる。

激励の言葉で逆風乗り越え

 父・春朗(しゅんろう)さんが創業した、(有)座間洋らんセンターで働き始めたのは大学卒業後。生産販売に加え、品種を改良・開発する「育種」にも長年取り組んできた。同展に初挑戦したのは、2004年。父との共作を17点出すも「全滅」。翌年は初入賞を果たし、それ以降も毎年出品してきたが、大賞には届かなかった。

 2011年には強い逆風に見舞われた。落雷で温室が焼け、花や設備など数千万円の損失に。予期せぬ被害に「センターを辞めるべきか」――。そんな選択肢が頭をよぎったという。しかし、市民や同業者から、数多くの激励が届いた。そして、テレビドラマで耳にした「神は乗り越えられる試練しか与えない」というセリフ。これらが、再起を誓う後押しとなった。

 「スピリット オブ ザマ」という名には、「座間を世界に発信したい」という想いと、17 年にわたり挑戦し続けてきた「諦めない」という魂(=スピリット)が込められている。

頭に浮かんだ「ありがとう」

 事務局から受賞の一報を受けたのは、13日の午前11時52分。会場の東京ドームに急行し、授賞式に出席すると、間もなく報道各社の取材に追われた。テレビやインターネットを通じて拡散された「快挙」は、知人や関係者に知れ渡った。加藤さんの元にはお祝いの電話やメールが相次ぎ、2日間の着信は約60件にも及んだという。

 受賞の瞬間については「『やった』とか『嬉しい』という感情ではなくて、支えてくれた人たちへの『ありがとう』という言葉が一番に浮かびました」と振り返った。大きな夢を成し遂げ、「賞をもらうことが目的ではありません。蘭の数だけ、人の笑顔があります。これからも、より多くの人に幸せを届けていきたいです」と満面の笑顔で話した。

 受賞作は、22日まで東京ドームで展示中(入場料金あり)。同センターでは、23日から見ごろが終わるまで、センター内に展示する予定。問い合わせは同センター(市内栗原947)【電話】046・251・3428。

ダークグリーン、クリーム色、ピンク色と、変化のある花
ダークグリーン、クリーム色、ピンク色と、変化のある花

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク