神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2015年6月12日 エリアトップへ

吉田直巳さん(ひばりが丘) ドローン競技で日本一に 操縦士でチームに貢献

社会

公開:2015年6月12日

  • LINE
  • hatena
ドローンのリモコンを持つ吉田さん(左)。依田さんが手にしているのが、大会で使った実機
ドローンのリモコンを持つ吉田さん(左)。依田さんが手にしているのが、大会で使った実機

 いま話題の小型無人飛行機・ドローンの操作や空撮技術を競う「UAV(マルチコプター)競技会」が6月4日に宮城県で開かれ、市内ひばりが丘でラジコンショップを営む吉田直巳さん(59)がパイロットを務めた「チームYODA」が優勝した。

注目集めた全国大会

 ドローンは、空を飛ぶ鳥のような視点から空撮できる無人小型飛行機。建設や災害の現場で活用されているほか、数万円で購入できる機体もあり、一般市民の間で急速に広がっている。一方、犯罪や悪戯に悪用されるケースもあり、規制の必要性などが取り沙汰されている。

 大会は建設技術展「EE東北’15」の一環として行われ、国土交通省・東北地方整備局などが実行委員に名を連ねた。これまで企業主催の大会はあったが、全国の催しは初になるという。

 チームYODAは、リーダーの依田健一さん(52/横浜市在住)を中心に、パイロットやカメラ係など6人で編成。吉田さんは、長年の付き合いという依田さんから協力を打診された。

 出場したのは「総合技術部門」。会場に設置された橋の模型をドローンで撮影し、大きさやひび割れの深さなどを分析してプレゼンする。測量を手掛ける会社など5チームが、飛行時間や分析の正確性を競った。

 本番に向け、メンバーと練習を繰り返してきたという吉田さん。当日は高い技術を駆使して、正確に測量できる撮影地点まで機体を飛ばした。時には、飛行範囲を制限するネットに触れるほど「ギリギリ」を攻めて優勝に貢献した。

 「全員がベストを尽くした結果。まとまりが素晴らしかったから1位になれた」と喜んだ。依田さんも「大勢の観客が見守るなかでも、いつもの実力を発揮してくれました」と称えた。

「魅力、知って」

 吉田さんは、ひばりが丘で「ホビーショップ ヨッシー222」を営み、ラジコン販売や操作指導などを行う。操縦技術や知識を買われ、テレビや映画の撮影協力の依頼も多い。ドローンには約4年前から注目していた。当時は未完成な部分も多く、自身で改良していたそう。その後、中国などで開発が進んだことで操作性が向上し、多くの人が手にするようになった。

 その魅力について、「大空を飛ぶ鳥と同じ景色を、誰でも見ることができる」と説明する。だからこそ、悪用を悲しみ、一連の報道についても危険性が強調されている現状を憂いている。「扱いやすい分、安全な操縦や知識を身に付ける講習が必要。その上で、多くの人にドローンの有用性を知ってほしい」と話している。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク