座間版
掲載号:2016年2月19日号
傷んだ本を「再生」させる方法を専門家から教わる講座が6日に市立図書館で開かれ、20人が参加した。
この日は、図書館用品などを販売する(株)キハラの川人拓さんが講師を務めた。参加者らは本の構造を理解した上で、ハードカバー本の修理に挑戦。外れた背表紙の直し方や、表紙と頁の間にある「見返り用紙」の貼り方を学んだ。
初めて参加した女性は「思っていた以上に、本がしっかり作られているということを実感しました。家にある本が壊れたら、きょう知ったことを活かしたい」と話していた。
この日は、図書館用品などを販売する(株)キハラの川人拓さんが講師を務めた。参加者らは本の構造を理解した上で、ハードカバー本の修理に挑戦。外れた背表紙の直し方や、表紙と頁の間にある「見返り用紙」の貼り方を学んだ。
初めて参加した女性は「思っていた以上に、本がしっかり作られているということを実感しました。家にある本が壊れたら、きょう知ったことを活かしたい」と話していた。
|
<PR>
座間版のローカルニュース最新6件
春が来た2月8日号 |
福はつかみ取れ2月8日号 |
狙いを定めて的へ投球2月8日号 |
ものづくり交流会2月8日号 |
市内の花 そろい咲き2月8日号 |
イベント情報2月8日号 |
|
<PR>