神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2016年3月11日 エリアトップへ

東日本大震災から5年― 座間市民の「足跡」 管浪(かんなみ)秀治さん(入谷)

社会

公開:2016年3月11日

  • LINE
  • hatena
2014年に墓参りをした時の様子(写真上)。放射能の影響で水をかけることが出来ず、供えたのも造花だった。同年の実家周辺の景色(写真右)。家前の道路を隠すほど植物が繁茂した
2014年に墓参りをした時の様子(写真上)。放射能の影響で水をかけることが出来ず、供えたのも造花だった。同年の実家周辺の景色(写真右)。家前の道路を隠すほど植物が繁茂した

 東京電力・福島第一原子力発電所が立地する福島県大熊町。事故から5年が経った今もなお、町民の約96%が暮らしていた地域が、立ち入りが原則禁止される「帰還困難区域」のままだ。大熊町で生まれ育った管浪秀治さん(入谷在住/72)の実家も同区域内にあり、帰郷はままならない。「原発は駄目」――。原発事故によって故郷を失った1人として、その想いを強くしている。

故郷が帰還困難区域に

 「人っ子一人いない、無音の世界。動物の息遣いも感じず、残されたフンがわずかに生物の名残を感じさせるだけ」――。管浪さんの実家は、大熊町を南北に抜ける国道6号線近くに位置する。海岸線から3Kmほど離れているため津波被害はまぬがれたが、原発事故の影響は色濃く残った。

 発災後初めて実家を訪れたのは、2011年7月。防護服とマスクを身に付け、首には放射線測定器をぶら下げた。「いよいよだな」。緊張に身がこわばったのを、覚えているという。正面玄関へ続く道は、放射能が堆積した草が生えているため通行できず、裏口から入ったそう。印象的だったのが、カラスやスズメが一羽も飛んでいなかったこと。「座間ではたくさん見かけるのに。被災地から逃げてしまったのか。驚いたよ」と振り返る。

 その後も年一度のペースで訪問し、2014年には妻と2人で、実家近くにある両親の墓へ。墓周辺の草の除染が終了し、数年ぶりの墓参りが実現した。

震災で認識改め

 管浪さんは9人兄弟。中学と高校の一時期をのぞき大熊町で過ごした。当時は、原発の影も形も無かった頃。高校時代、戦時中の飛行場跡地で測量のアルバイトをした。測量の目的を知らされていなかったが、そこは後に原発が建設された場所だったという。

 高校卒業後、就職に伴い上京した。仕事に追われる日々が続き、1971年に原発が開業した時も「そういうのが出来たんだ」と頭の隅に留めた程度。ただ、久しぶりに帰省すると、新しくなった公共施設や道路の存在が目に止まった。

 遠い存在だった原発は震災を契機に、その輪郭がグッと濃くなった。大熊町で暮らしていた兄などは避難生活を余儀なくされ、自身も含め故郷へ自由に帰ることも出来なくなった。

 「これだけの被害が出て、何故再稼働を進めるのか」。事故の怖さは、帰還困難区域になっている場所を訪れ、「不気味」と表現する世界を歩いた人にしか分からないという。

 「原発は駄目」。声高に叫ぶわけではないが、心に秘めている。

たい焼きで元気届ける

 座間市民に防災・減災意識を啓発する「ざま災害ボランティアネットワーク」に所属している。同団体が発災後から取り組んでいるのが、「たい焼きボランティア」。調理器具と材料を被災地に持ち込み、餡やクリームいっぱいのたい焼きを提供して、被災者に少しでも元気になってもらおうという取り組みだ。

 支援先の1つが、福島県の会津若松市といわき市。両市とも、大熊町からの避難者が住む仮設住宅が置かれている。昨秋にも両市を訪れたそうで、延べの訪問回数は15回に上るという。「まだまだ仮設住宅で暮らしている人も多い。これから先も、できる限り活動を続けていきたい」と語る管浪さん。故郷を同じくする人々のために、元気を届けていく。

被災地でたい焼きを作る管浪さん
被災地でたい焼きを作る管浪さん

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク