神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2016年7月15日 エリアトップへ

生の震災体験、子ども達へ 入谷小で防災講演会

教育

公開:2016年7月15日

  • LINE
  • hatena
災害への気の緩みが大きな被害を生むと訴える浅沼さん
災害への気の緩みが大きな被害を生むと訴える浅沼さん

 市立入谷小学校(唐木田正富校長)で7月8日、防災教育講演会が開かれ、陸前高田市で東日本大震災を経験し息子を亡くした浅沼ミキ子さん(陸前高田ハナミズキのみちの会代表)が自らの被災経験を語った。

 同市では約1600人が犠牲となり、200人以上が今も行方不明のまま。浅沼さんが「あのとき、手を離さなければ。あのとき、ひと声かけていれば。今でも後悔し続けている人が大勢います」と静かに語り、「『いってきます』のあとの『ただいま』『おかえり』が当たり前ではないと知って欲しい」と訴えかけると、涙を浮かべながら聞き入る保護者の姿も見られた。

 被災後、避難路に亡き息子の好きだったハナミズキを植え、シンボルロードとして高台に避難することの重要性を後世に伝えようと考えた浅沼さん。その思いは多くの共感を呼び、ついに2018年に完成する見込みだという。

 浅沼さんは「地震が起きた時にどこで集まるのか家族で話し合ったり、何をすべきかしっかりと自分で考えられるようになって下さい」と講演を括った。

 参加した児童は「お話を聞いて、当たり前がどれだけいいことか、死者の数の重さ、命の大切さを実感しました」と感想を述べた。

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク