神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2019年3月15日 エリアトップへ

相武台在住福本さん 削る楽しさに魅了され 71歳、初めての個展

文化

公開:2019年3月15日

  • LINE
  • hatena
お気に入りの作品を抱える福本俊一さん
お気に入りの作品を抱える福本俊一さん

 相武台在住の福本俊一さん(71)が3月17日(日)から23日(土)まで、相模原市のギャラリーで初の個展を開く。展示するのは、教員時代から15年作り貯めた木製の花瓶置きなど約80点。曲線が際立つ独特のデザインが特徴的で、「既製品では物足りず、欲しいものを自分で作りたいという思いがモチベーションに繋がっている」と話している。

 福本さんは高知県生まれ。昔から手先が器用で物作りが得意だった。小学校教諭として川崎市に赴任し、図工の時間に木版画を扱ったことが契機となる。まっ平の板から削り出していく様が面白く、次第に道具を集めるようになり家に試作品が増えていった。定年退職してからは、1日数時間作業机に向かい、さまざまな難易度の作品にチャレンジしている。

細かい作業もなんのその

 デザインのインスピレーションは、まず西洋建築や日本家紋の書籍を眺めるところから始まる。頭に設計図が浮かんだら、電動ノコギリを木版に走らせ、おおよその形にカットする。次に彫刻刀ややすりで丁寧に曲線を作り、染料で着色、最後にニスを塗って完成だ。物によっては数カ月かかる作品もあり細かな作業が続くが、福本さんは慣れた手つきで難なくこなす。作品はどれも一輪挿しとセットになっており、木彫り部分は土台や背景として存在感を放つ。

 数が100点に近づいてきたことや、一昨年、昨年と県内60歳以上のアマチュア作品が集う「かながわシニア美術展」に入選したことが後押しとなり、今回個展を開くことにしたという。「初めてにして、最後かな」とおどけて見せる福本さん。妻の裕紀子さんは「2人で美術館に行くときは、絵を見ながら次回作のアイデアを練っているみたい。打ち込める趣味があって羨ましい」と夫の創作活動を応援する。

 花瓶も既製品では満足できなくなり、数年前から陶芸教室に通うようになった。「自作の花瓶を使った作品もあるので、たくさんの人に見てもらいたい」と福本さんは話している。

 会場は相模大野ギャラリー(相模原市南区相模大野4の5の1の201)。午前10時から午後5時(初日は正午から、最終日は4時まで)。問合せは福本さん【電話】046・254・6326へ。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク