厚木版
掲載号:2013年7月12日号
厚木市の古民家岸邸(上荻野792の2)で7月21日(日)まで「七夕まつり」が開かれている。
これは、岸邸が七夕の節句に合わせ地域住民に親しんでもらおうと初めて企画したもの。
七夕前日の7月6日は、子どもたちが訪れ、思い思いの”願いごと”を短冊に書き約3mの竹笹に真剣な様子でつけていた。期間中、来館者は岸邸が用意した短冊にその場で自由に書き、飾ることができる。16日(火)と17日(水)が休館日。
市郷土資料館は「6月に畳の表替えを行い、新しい畳のいぐさの香りと、季節感ある岸邸の趣きを感じに足を運んでいただけたら」と来場を呼びかけている。
岸邸では昨年度から、季節に応じた展示会を開催している。入館無料。開館時間は午前10時から午後5時まで。
問合せは、同資料館【電話】046・225・2515へ。
厚木版のローカルニュース最新6件
「先人の知恵と努力が詰まっている」3月30日号 |
大型バス発着場が完成3月30日号 |
地域のママを応援3月30日号 |
「地域と共に歩んだ証」3月30日号 |
新たな旅立ち3月30日号 |
健診結果読み解こう3月30日号 |
|
|
<PR>