参議院議員選挙の投開票が7月21日に行われた。4議席を11人が争った神奈川選挙区では、自民党の新人・島村大氏(52)が約113万票を獲得し、トップ当選。以下、みんなの党の新人・松沢成文氏(55)、公明党の新人・佐々木さやか氏(32)、民主党の現職・牧山弘恵氏(48)と続き、全国と同様に自民、公明の与党が強さを見せた。
島村氏は「国民皆保険制度を予防医療にも適用できるようにしたい」と話し、歯科医の経験を活かした政策実現に意欲を見せた。
厚木市内でも島村氏が全体の3割近い2万6343票を獲得。2番目は佐々木氏(1万5824票)、3番目が松沢氏(1万4562票)、4番目が牧山氏(1万2569票)だった。市内の比例選は自民党が約3万1千票(35・69%)でトップ、民主党(15・21%)、公明党(13・08%)、みんなの党(11・12%)と続いた。
市内の神奈川選挙区投票率は49・90%で、前回を1・02ポイント下回った。
![]() |
厚木版のローカルニュース最新6件
|
|
地域のママを応援3月30日号 |
「地域と共に歩んだ証」3月30日号 |
新たな旅立ち3月30日号 |
健診結果読み解こう3月30日号 |
|
|
<PR>