アメニティヒル本厚木自治会 澤田 昌幸会長 2014年〜
築20年の集合住宅で約150世帯が暮らす。自治会役員は輪番制。昨年度は管理組合の理事長で連続の代表職にも「中身を知れる良い機会」と前向き。「アットホームな今の雰囲気」を大切に思い、さらに広げていくことを目標に掲げる。
課題は、増えない加入数。夕やけ市の誘致など、住民同士の交流を生む企画から、役員一丸で対策を練る。
今年の夏祭りは、設立20周年を記念し住民によるコンサートを初開催する。住民アンケートで決めた曲目は、「当日までのお楽しみ」。
北海道出身で恩名のアンリツに勤める33歳。楽しみは月1、2回の会社仲間との自転車旅行。目的地は「おいしいお店」で、三浦海岸のマグロねぎトロ丼が忘れられない味の一つ。
|
|
|
|
厚木市書道協会老若男女、誰でもできます。姿勢を整え筆を持つと、心も穏やかに。入会者募集中。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
厚木へ「ハエレ マイ」7月27日号 |
古松台に救命サポート隊7月27日号 |
|
友情と親睦深め一丸で奉仕活動7月27日号 |
「思いやり」でさせて頂く奉仕7月27日号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
厚木市少年野球協会 学童部各チーム部員募集中 連絡先携帯090-6024-8989(18時~21時) |
|
|
厚木合唱連盟10月28日(日)市民文化祭「音楽発表会」。午後1時~厚木市文化会館大ホール |
|
|
青少年交通安全連絡協議会悲惨な事故を防止するため、交通ルールを守り、夏を楽しく安全に過ごしましょう |
|
|
|
|
|
|
厚木市全国県人会連合会各種諸行事を通じ、第二のふるさと厚木のまちづくりや被災地支援に協力しています |
|
|
|
<PR>
2013年5月31日号