神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

駅南口再開発の説明会 来年度中に基本設計と組合設立

社会

公開:2015年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
組合作成の完成イメージ(手前が本厚木駅)
組合作成の完成イメージ(手前が本厚木駅)

 厚木市は1月15日、都市計画素案作成の前段階として市民対象の説明会を実施した。本厚木駅南口再開発事業のおおまかな全体像が具体化されたことから行われたもの。近隣住民や事業主、市議など約30人が参加した。

 近隣住民以外の市民に向けた説明会は今回が初めて。この日は、課題と都市計画、対象地区の権利者7人(法人3人、個人4人)からなる準備組合と市が発足した本厚木駅南口再開発事務所が協議してきた同事業の説明を行った。

 2時間以上に及んだ説明会では、参加者が活発に発言。駅南口の環境改善に概ね賛成しつつ、事業に明確なビジョンが示されていないことを指摘する意見もあった。同事務所は「事業を具体化できるのは、都市計画を策定のあと。現状では定められていない」としており、商業施設の誘致候補も未定。「準備組合と協議を重ね、方向性を検討していく」と話し、事業に関する説明会は、別途設けられる予定だという。

 その他には「高層ビルを建てるメリット」や「完成後の採算性」などの商業面、「駅前の人口増加に対して学校の受け入れは」などの生活面といった、多様な質問があげられていた。

 また、開発の影響を直接受ける住民からは「風害などに具体策のないまま進めずに、計画の予定をじっくり組むことはできないか」という意見の一方、「路上駐車の改善や、児童に安全な通学路を確保するため、一刻も早く着手してもらいたい」という声も。「専門用語ばかりで理解に時間がかかり、本題に入れない」など説明方法に関する指摘もあり、今後の対応に課題が残るかたちとなった。

駅前広場には歩行者デッキ

 この事業は、全日空ハピネスビルを含む駅南口広場約8000平方メートルが対象で、駅前の有効活用、路上駐車や混雑の緩和、歩行者の安全確保などが主な目的。再開発組合には完成後の公共施設管理者負担金として市から補助金が支払われる予定で、金額は未定。

 市の案には、立体の歩行者デッキが駅南口から再開発ビルまで連結されるほか、駅前広場を約800平方メートル拡大して一般車乗降ロータリー6台分を新設、高さ約85メートル・22階建ての再開発ビルの3階までを商業施設、4階以上を150世帯の共同住宅とすることなどがある。

 今後は、1月29日 まで同説明会の意見書を受け付け、回答書を作成。もう一度説明会が設けられた後、5月以降に都市計画を決定。来年度中に事業の基本設計、県の認可を受け組合設立を行い、2016年度に工事着工、18年度竣工を目指している。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

新たな歴史をスタート

厚木王子高等学校

新たな歴史をスタート

校章も発表

4月12日

市の支援で運行移管

コミュニティバス「森の里ぐるっと」

市の支援で運行移管

新車両も導入

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook