厚木版
掲載号:2015年8月7日号
学習教室の運営や学習用教材などの開発・販売を手がける、(株)ガウディア(小嶋隆代表取締役/本社・横浜市都筑区)は7月29日、厚木市に英語学習教材「ガウディア ブイ ペン」を1000セット寄付した。
これは子どもたちの英語力向上に役立ててもらおうと行われたもの。この日市役所を訪れたのは、小嶋代表取締役と同社の栃原千代松専務取締役、(株)日能研関東の鵜池宏幸取締役総務本部長の3人。寄付の仲介役を務めた義家弘介衆議院議員も同席し、厚木市からは小林常良市長、平井広教育長らが贈呈式に出席した。
日能研関東の代表取締役も兼ねる小嶋氏は「とても使いやすい教材なので、良い意味で遊んでいただいて、英語に親しんでほしい」とし、義家氏は「子どもたちが英語を楽しんでもらうきっかけになれば」と語った。
小林市長は「感謝申し上げます。現場でどのように使わせて頂くか考えているところ。子どもたちに有効に使ってもらえるようにしたい」と述べた。
同社が寄贈した英語ペンは専用プリントに触れるだけでネイティブな英語が再生される学習教材。
これは子どもたちの英語力向上に役立ててもらおうと行われたもの。この日市役所を訪れたのは、小嶋代表取締役と同社の栃原千代松専務取締役、(株)日能研関東の鵜池宏幸取締役総務本部長の3人。寄付の仲介役を務めた義家弘介衆議院議員も同席し、厚木市からは小林常良市長、平井広教育長らが贈呈式に出席した。
日能研関東の代表取締役も兼ねる小嶋氏は「とても使いやすい教材なので、良い意味で遊んでいただいて、英語に親しんでほしい」とし、義家氏は「子どもたちが英語を楽しんでもらうきっかけになれば」と語った。
小林市長は「感謝申し上げます。現場でどのように使わせて頂くか考えているところ。子どもたちに有効に使ってもらえるようにしたい」と述べた。
同社が寄贈した英語ペンは専用プリントに触れるだけでネイティブな英語が再生される学習教材。
|
<PR>
厚木版のローカルニュース最新6件
KAIT BLUEに奨励賞2月16日号 |
開幕前に決意表明2月16日号 |
長谷スポーツ少年団が40周年2月16日号 |
「2度目の春、迎えました」2月16日号 |
新春のつどい2月16日号 |
新春のつどい2月16日号 |